トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ
Love&Love英語でメキメキ上達!! Click Here!


Love&Love英語でメキメキ!!上達コーナー


Love&Love英語でメキメキ上達!!
 

□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■
Love&Love英語でメキメキ上達 #560)2015/6/5               第560号

 ドキドキ英語: 今日は、No time to cook?-2-です。

 ホームページ: http://lleigo.toypark.in/
□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■

 ご購読いただきありがとうございます。はじめての方、ようこそ!

 無料のe−bookです。

『教えてもらえなかったのは【本当のカギ】英語が話せない理由は?知れば引き出せるあなたの英語能力』

 どうして英語が話せないのか?

 明確な【理由】を私達は持っているんです。

 理由を知れば済む話ですから。

 http://mailzou.com/get.php?R=83936&M=1972

■今週の英文!

Back to varying your diet - luckily, variety doesn't always require lots of time or effort. You can get your micronutrients by quickly including vegetables in the foods you're already eating. Start by adding lettuce, tomato, and/or red pepper slices to your whole grain bread and cheese combo. You can buy the veggies pre-washed and sliced at many grocery stores and delis. Snacking on mini-carrots that come pre-washed and peeled or enhancing your meals with frozen vegetables can also help provide necessary nutrients. What about adding a veggie to your soft-boiled eggs at breakfast? Frozen spinach would taste great and is also quick to prepare.

Next, throw in some additional fruits. Varying by color helps to insure a wide variety of nutrients. So, what about apples?

-------------------------------------------quoted from Go Ask Alice!---

■学習のヒント!

 18カ国語をマスターしたハインリッヒ・シュリーマン(トロイの遺跡発見者)
の学習法は、”毎日、集中して、音読、翻訳、作文、暗記、暗唱”だったそうで
す。今日ではこれに加えて、ICレコーダでヒアリング、ネイティブとスピーキ
ングが容易です。
 テキスト・リーディングの無償ソフト ReadPlease まだの方は
 ダウンロー http://readplease.en.softonic.com/
で どうぞ

■単語チェック! 覚えておくと、表現力がつきます。

・back to 〜 もとの〜へ、また〜へ
 I haven't been back to my hometown in ages. 私は長いこと故郷に帰っていない。
・not always 〜 必ずしも〜とは限らない
 Crows are not always black. からすは必ずしも黒いとは限らない。
・micronutrient (名)微量栄養素
=微量ながらも人の発達や代謝機能を適切に維持するために必要な栄養素であるビタミン、ミネラルの意味
・lettuce (名)レタス
 Buy a lettuce and some tomatoes. レタス1つとトマト少しを買いなさい。
・red pepper 赤トウガラシ、赤唐辛子
 red pepper slice 赤唐辛子のスライス、薄切り赤唐辛子
・whole grain 全粒穀物
 whole grain bread 全粒粉パン
・combo (音)kα'mbou (名)組み合わせ、コンボ
 beef and sausage combo 牛肉とソーセージの盛り合わせ
・veggie (名)野菜、甘くない果実
 Supermarkets now sell various kinds of hummus, and a hummus and veggie plate has recently been very popular among health-conscious New Yorkers. 現在はスーパーマーケットでもさまざまな種類のフムスが販売され,フムスと野菜の一品は近頃,健康志向のニューヨーカーの間で大人気となっています。
・prewashed (形)あらかじめ洗ってある、洗う必要のない
 prewashed and sliced あらかじめ洗ってスライスしてある
 pre-washed and peeled あらかじめ洗って皮が剥いてある
・grocery store 食料品店、雑貨店
=14世紀には香辛料や乾物だけを扱っていたが、その後、肉・野菜・乳製品も扱うようになった
・deli=delicatessen (名)デリカテッセン、調製食料品店
 That store is a deli that specializes in meats. その店は肉を専門とする惣菜屋です。
・snack on 〜 〜の軽食をとる、軽食として〜を食べる
 Do we have anything I can snack on? 何かおつまみない?
・carrot (名)ニンジン
 mini-carrot 小さいニンジン
・enhance (音)enhae'ns (他動)高める、強める、強化する、さらによくする
 This sauce will enhance the flavor of the meat. このソースは肉の風味を高めるだろう。
・frozen (形)冷凍の、寒さで凍った、氷で覆われた、氷の張った
 frozen vegetable 冷凍野菜、野菜の冷凍食品
・nutrient (音)nju':triэnt (名)栄養物、栄養になる食物、栄養素
 necessary nutrient 必要な栄養素
・What about どうなのか、どうなるのか、どうなっているか、
 What about bed? もう寝てはどうだね。
・soft-boiled 半熟の
 soft-boiled egg 半熟卵
・spinach (音)spi'nit∫ (名)ホウレンソウ
 I squeezed water from spinach. 私はホウレンソウを搾って水を切った。
・throw in 〜 〜を付ける、〜を添える
 I threw in some red peppers. 私は唐辛子を少し入れた。
・insure (音)in∫u'эr (他動)確実にする、保証する、守る
 We'd like to insure enough time. 私たちは十分な時間を確保したい。
・wide variety 多種多様、幅広い種類
 wide variety of 〜 多種多様の〜、いろいろな〜、各種の〜、多岐にわたる〜

■構文チェック! 覚えておくと、会話力がつきます。

・あなたの食事の多様化に戻って、
 Back to varying your diet

・- さいわい、多様性は必ずしも多くの時間と労力を要するとは限りません。
 - luckily, variety doesn't always require lots of time or effort.

・あなたは自分がすでに食べている食品の中に野菜をちょっと含ませることで微量栄養素を取ることができます。
 You can get your micronutrients by quickly including vegetables in the foods you're already eating.

・〜をーに追加してスタートしなさい。
 Start by adding 〜 to −.

・レタス、トマトと薄切り赤唐辛子の一方または双方
 lettuce, tomato, and/or red pepper slices

・あなたの全粒粉パンとチーズの盛り合わせ
 your whole grain bread and cheese combo

・あなたはあらかじめ洗ってスライスしてある野菜を食料品店やデリカテッセンで買うことができます。
 You can buy the veggies pre-washed and sliced at many grocery stores and delis.

・軽食としてあらかじめ洗って皮が剥いてある小さいニンジンを食べることやあなたの食事を冷凍野菜で強化すること
 Snacking on mini-carrots that come pre-washed and peeledor enhancing your meals with frozen vegetables

・〜は必要な栄養素を供給するのにも役立つかも知れない。
 〜 can also help provide necessary nutrients.

・あなたの朝食の半熟卵に野菜を加えてみてはどうですか?
 What about adding a veggie to your soft-boiled eggs at breakfast?

・冷凍ホウレンソウはとても味がいいし準備もすぐにできます。
 Frozen spinach would taste great and is also quick to prepare.

・次に、追加のフルーツを少し添えなさい。
 Next, throw in some additional fruits.

・色で変化を付けることは多種多様な栄養素を確かなものにするのに有益です。
 Varying by color helps to insure a wide variety of nutrients.

・それで、リンゴはどうですか?
 So, what about apples?

■対訳

 あなたの食事の多様化に戻って、- さいわい、多様性は必ずしも多くの時間と労力を要するとは限らないわ。あなたは自分がすでに食べている食品の中に野菜をちょっと含ませることで微量栄養素を取ることができるわ。レタス、トマトと薄切り赤唐辛子の一方または双方をあなたの全粒粉パンとチーズの盛り合わせに追加してスタートしなさい。あなたはあらかじめ洗ってスライスしてある野菜を食料品店やデリカテッセンで買うことができるわ。軽食としてあらかじめ洗って皮が剥いてある小さいニンジンを食べることやあなたの食事を冷凍野菜で強化することは、必要な栄養素を供給するのにも役立つかも知れないわ。あなたの朝食の半熟卵に野菜を加えてみてはどうかしら?冷凍ホウレンソウはとても味がいいし準備もすぐにできるわ。

 次に、追加のフルーツを少し添えなさい。色で変化を付けることは多種多様な栄養素を確かなものにするのに有益だわ。それで、リンゴはどうかしら?

-------------------------------------------"アリスに聞こう"から引用---
to be continued;

■作文練習

 あなたの食事の多様化に戻って、- さいわい、多様性は必ずしも多くの時間と労力を要するとは限らないわ。
→Back to varying your diet - luckily, variety doesn't always require lots of time or effort.

 あなたは自分がすでに食べている食品の中に野菜をちょっと含ませることで微量栄養素を取ることができるわ。
→You can get your micronutrients by quickly including vegetables in the foods you're already eating.

 レタス、トマトと薄切り赤唐辛子の一方または双方をあなたの全粒粉パンとチーズの盛り合わせに追加してスタートしなさい。
→Start by adding lettuce, tomato, and/or red pepper slices to your whole grain bread and cheese combo.

 あなたはあらかじめ洗ってスライスしてある野菜を食料品店やデリカテッセンで買うことができるわ。
→You can buy the veggies pre-washed and sliced at many grocery stores and delis.

 軽食としてあらかじめ洗って皮が剥いてある小さいニンジンを食べることやあなたの食事を冷凍野菜で強化することは、必要な栄養素を供給するのにも役立つかも知れないわ。
→Snacking on mini-carrots that come pre-washed and peeled or enhancing your meals with frozen vegetables can also help provide necessary nutrients.

 あなたの朝食の半熟卵に野菜を加えてみてはどうかしら?
→What about adding a veggie to your soft-boiled eggs at breakfast?

 冷凍ホウレンソウはとても味がいいし準備もすぐにできるわ。
→Frozen spinach would taste great and is also quick to prepare.

 次に、追加のフルーツを少し添えなさい。
→Next, throw in some additional fruits.

 色で変化を付けることは多種多様な栄養素を確かなものにするのに有益だわ。
→Varying by color helps to insure a wide variety of nutrients.

 それで、リンゴはどうかしら?
→So, what about apples?

■暗唱練習

Back to varying your diet - luckily, variety doesn't always require lots of time or effort. You can get your micronutrients by quickly including vegetables in the foods you're already eating. Start by adding lettuce, tomato, and/or red pepper slices to your whole grain bread and cheese combo. You can buy the veggies pre-washed and sliced at many grocery stores and delis. Snacking on mini-carrots that come pre-washed and peeled or enhancing your meals with frozen vegetables can also help provide necessary nutrients. What about adding a veggie to your soft-boiled eggs at breakfast? Frozen spinach would taste great and is also quick to prepare.

Next, throw in some additional fruits. Varying by color helps to insure a wide variety of nutrients. So, what about apples?

■次号予告

 No time to cook?-3-

 あなたは(例えば、グラニー・スミス、エンパイア、マッキントッシュのような)いろいろな種類から選択できるし、それらは値段がかなり安いわ。

■楽しいリーディング

 リーディングは楽しい本を選んでさっと速読する練習が効果的です。 ここでは、テーマに関連する書籍などを紹介します。

 A Room with a View (Penguin Twentieth-Century Classics):

 ”眺めのいい部屋”は、1908年に出版されたE・M・フォースターの小説です。

 エドワード・モーガン・フォースターは、1879年にロンドンで建築家の子として生まれました。

 ケント州のトンブリッジ校で学び、その後、ケンブリッジ大学キングス・カレッジを卒業しました。

 大学を卒業した後、古典文学者のG・L・ディキンソンと共に多くの外国を旅しました。

 最初はイタリアやギリシアを訪れ、その時の体験をもとに”天使も踏むを恐れるところ”や”眺めのいい部屋”が執筆されました。

 1914年頃からはエジプト、ドイツ、インドを旅し、1916年-1917年の冬に中東へ旅行しました。

 異なる価値観をもつ者同士が接触することで巻き起こされる出来事、について描いた作品が多いです。

----------

 英国中産階級の令嬢ルーシー・ハニーチャーチは、イタリアのフィレンツェに付添い人のシャーロット・バートレットと共に訪れました。

 ペンションは予約時の約束と違い、中庭に面した部屋でした。

 食事の席でその不満を話していると、同じテーブルで食事していたエマソン父子が、自分たちの部屋はアルノ河が見渡せる眺めのいい部屋だから交換しましょうと申し出ます。

 しかし、シャーロットは彼等が見知らぬ男性で、しかも身分の違う労働者階級であることから、丁重に断ります。

 退出すると同じ教区の神父がいて、彼からそれを受け入れるよう促されて受け入れます。

 ルーシーは過保護に育てられ、中流階級のお上品でカタい社会に少々窮屈な様子です。

 翌日、一行は馬車で郊外にピクニックに行きますが、ルーシーは皆からはぐれた時、エマソンの息子ジョージから熱烈なキスを奪われます。

 イタリアを見てまわりジョージに心を寄せられて、ルーシーは少しずつ外の世界を知っていきます。

 それを知った後見人のシャーロットは旅行を中断し、急遽帰国します。

 その後、ルーシーは、上流階級の青年セシル・ヴァイスと婚約します。

 そして、近所の別荘にエマソン父子がやってくるのでした。

 ・・・・・・

E.M. Forster's vision of love struggling to assert itself in spite of the rigid class boundaries of Edwardian England, A Room with a View contains an introduction by Malcolm Bradbury in Penguin Classics. Visiting Florence with her prim and proper cousin Charlotte as a chaperone, Lucy Honeychurch meets the unconventional, lower-class Mr Emerson and his son, George. Upon her return to England, Lucy becomes engaged to the supercilious Cecil Vyse, but she finds herself increasingly torn between the expectations of the world in which she moves and the passionate yearnings of her heart. More than a love story, A Room with a View (1908) is a penetrating social comedy and a brilliant study of contrasts - in values, social class, and cultural perspectives - and the ingenuity of fate.
(amazon.com)

*class boundaries 階級社会の境界
*Edwardian England エドワード朝の英国
=エドワード7世は1901年のビクトリア女王の死によって即位し1910年に亡くなった。
*Malcolm Bradbury マルカム・ブラッドベリ
=1932年イングランド北部シェフィールド生まれの英国の小説家で2000年に亡くなった
*Florence フィレンツェ
*prim and proper  あまりにきちょうめんな、取り澄ました
*chaperone (名)付き添い、お目付役、監視人
*supercilious (形)傲慢な、他人を見下した
*ingenuity (名)創意工夫の能力、創造力

 http://www.amazon.co.jp/Room-View-Penguin-Twentieth-Century-Classics/dp/0141183292/ref=

sr_1_2?s=english-books&ie=UTF8&qid=1431813916&sr=1-2&keywords=love+literature/lleigo-22/

■面白いヒアリング

 ヒアリングはなんと言っても映画を見るのが効果的です。無料でいろいろな面白い映画の予告編を見ることができます。

 Mr. Holmes:  全米7月公開予定

 ”ミスター・ホームズ”。

 イギリスとアメリカ合衆国で製作された、2015年のミステリ映画です。

 監督はビル・コンドンさん、主演はイアン・マッケランさん、コリン・スターキーさん、ローラ・リニーさん、ハティ・モラハンさん、真田広之さんほかです。

 原作は、2005年に出版された、ミッチ・カリンの小説、”ミスター・ホームズ 名探偵最後の事件”です。

----------

 シャーロック・ホームズは、アーサー・コナン・ドイルの推理小説の主人公であり、架空の探偵です。

 天才的な観察眼と推理力を持つ、世界でたった一人の顧問探偵でした。

 かつて、ロンドンのベーカー街221Bにあるハドスン夫人所有のアパートで、相棒のジョン・H・ワトスン医師と共同生活をしていました。

----------

 引退後、ホームズは、サセックス・ダウンズで養蜂を営んでいました。

 人里離れた自宅で、蜂や植物、犯罪学の研究をしてひっそり暮らしていました。

 ホームズに家族はおらず、同居人は、離れに住むお手伝いさんの未亡人、マンロー夫人と、その息子、ロジャーだけでした。

 既に老齢で、記憶力も体力も衰えて、物事に対する思考方法はかわらないものの、記憶の引き出しは不如意です。

 記憶の一つに、日本での不思議な関係のウメザキ一家、敗戦後もなお逞しく生活する人々、原爆で廃墟となった広島などがあります。

 ある日、ホームズは、養蜂場で助手、ロジャーが死亡しているのを見つけます。

 ・・・・・・

The story is actually set in 1947, following a long-retired Holmes living in a Sussex village with his housekeeper and rising detective son. But then he finds himself haunted by an unsolved 50-year old case. Holmes memory isn't what it used to be, so he only remembers fragments of the case: a confrontation with an angry husband, a secret bond with his beautiful but unstable wife.
(imdb.com)

*haunted by 〜 〜から目を離すことができない
*unstable (形)情緒不安定な、安定していない、

 http://trailers.apple.com/trailers/independent/mrholmes/

 予告編を見るには動画を見るための無償ソフトQuickTimeが必要です。
 まだの方はダウンロード先: http://www.apple.com/quicktime/download/
どうぞ。

 youtubeなら;

 https://www.youtube.com/watch?v=qng3t9RZk6Q

 https://www.youtube.com/watch?v=0G1lIBgk4PA

 imdbなら;

 http://www.imdb.com/title/tt3168230/

■その他耳寄りな情報

「アルク・オンラインショップ」 映画で英語[映画英語教材]、DVDで英会話[海外
ドラマ英会話 Goal]、地球の歩き方[アルクのたびえいごBOX]、ヒアリングマラソ
ン、英和和英『英辞郎』
 http://lleigo.toypark.in/al.html

 英語は聞き流して身につける 1日5分〜聞き流すだけの究極の英会話教材・試聴
版プレゼント中!
 http://lleigo.toypark.in/kn.html

 12時間でマジック・リスニング 「日本人に聞きとれない音」を聞き取れるよ
うにする画期的新商品!
 http://lleigo.toypark.in/ml.html

■編集後記

 今日は、”伸ばしたい英語力”(2004年11月 技術評論社刊 本多 義則著)からの話題です。

 本多義則さんは、1966年、長崎市生まれ、九州大学大学院工学研究科修了、某電機メーカーに入社後、研究開発業務に従事、2000年ごろより英語に目覚め、勉強を再開し、「やさビジ」の杉田先生の信者を自負しておられます。

 2004年執筆時点で、英検1級、TOEIC 905点とのことです。

----------

 本多さんは、音読のバリエーションとして、オーバーラッピング、シヤドウイング、リプロダクション、音読筆写などをあげておられます。

 音読とは、スクリプトを見ながら声に出して読むことです。

 これは、学習の基本中の基本です。

 スクリプトを見ながら声に出し、それを耳で聴くということで、五感を同時に使うところがよいと言われています。

 立ったり、歩きながら音読すると、体にしみ込むような気もします。

 音読は、10回、20回と繰り返すのですが、あまり繰り返しすぎると口先だけは英文を発音しているが、頭では何も考えていない無我の境地になることもあります。

 とくに夜だと、音読の途中で寝てしまいそうになったりします。

 そういうときは、音読に飽きてしまっているんでしょう。

 そうならないためには、音読の他のバリエーションとの組み合わせで、飽きないようにプログラムを組みます。

 回数を記録するために、テキストに”正”の字を書いていくとよいでしょう。

 ・・・・・・

 では、また来週お会いしましょう!

---------------------------------------------------------------------
※英文記事引用元:Go Ask Alice!

 URL http://goaskalice.columbia.edu/no-time-cook

 英文記事の著作権はColumbia大学に属します。
 その他コンテンツの著作権は発行人Ken Ishikawaに属します。

---------------------------------------------------------------------
 ご意見ご感想のメールをお待ちしております。但し、このメルマガで公開され
るリスクがありますのでご注意ください。

 広告についてはお気軽にメールでお問い合わせください。

 発行者 Ken Ishikawa
 e-mail ish_1316@yahoo.co.jp  ←ご意見もこちらへ

 バックナンバー ⇒ http://lleigo.toypark.in/
 配信先の変更,解除: http://www.kaijo.com/
---------------------------------------------------------------------




トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ