トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ
Love&Love英語でメキメキ上達!! Click Here!


Love&Love英語でメキメキ!!上達コーナー


Love&Love英語でメキメキ上達!!
 

□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■
Love&Love英語でメキメキ上達 #600)2016/4/1               第600号

 ドキドキ英語: 今日は、Will omega-3 supplements help clear up acne?-3-
です。

 ホームページ: http://lleigo.toypark.in/
□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■

 ご購読いただきありがとうございます。はじめての方、ようこそ!

『今すぐ使えるお役立ち英文メール表現#1 - 退職、離職に際してのご挨拶 -』

 海外の取引先や関連部門でお世話になった人から、突然、「今度、退職することになりました・・・」というメールを受け取りました。

 あなたならどのように反応しますか?

 また、自分が逆の立場になったときには、どのようなご挨拶をしますか?

 このレポートで、分かります。

 http://mailzou.com/get.php?R=89284&M=1972

■今週の英文!

One study (albeit very small) followed five acne sufferers ages 18 to 23 who took a supplement containing omega-3 fatty acids for two months. After the study period, the researchers found a significant decrease in the number of acne lesions and not one participant experienced an increase in acne. However, the placebo effect may have played a role in the findings (acne has been shown to be rather susceptible to the placebo effect). A larger study followed 45 participants with mild to moderate acne who took an omega-3 supplement for ten weeks. After the study period, results showed that both inflammatory and non-inflammatory acne lesions had decreased.

-------------------------------------------quoted from Go Ask Alice!---
tto be continued;

■学習のヒント!

 18カ国語をマスターしたハインリッヒ・シュリーマン(トロイの遺跡発見者)
の学習法は、”毎日、集中して、音読、翻訳、作文、暗記、暗唱”だったそうで
す。今日ではこれに加えて、ICレコーダでヒアリング、ネイティブとスピーキ
ングが容易です。
 テキスト・リーディングの無償ソフト ReadPlease まだの方は
 ダウンロー http://readplease.en.softonic.com/
で どうぞ

■単語チェック! 覚えておくと、表現力がつきます。

・albeit (音)o:lbi':it (接)〜にもかかわらず、〜ではあるが、たとえ〜でも
 The global economic recovery continues to advance, albeit in a fragile and uneven way. 世界経済は、脆弱であり一様ではないが、回復を続けている。
・acne (音)ae'kni (名)にきび、座瘡
 Acne breaks out after eating too many nuts. ナッツの食べすぎでニキビができる。
・sufferer (音)sΛ'fэrэr (名)苦しんでいる人、被災者、病人、患者
 A subscription is on foot for the relief of the sufferers. 被害者救済の義捐金を募集している。
・supplement (音)sΛ'plэmэnt (名)補足、追加、栄養補助食品、サプリメント
 This nutritional supplement contains soy protein and isoflavone. この栄養補助食品には大豆タンパクやイソフラボンが含まれている。
・omega (音)oume'igэ (名)ω、Ω、オメガ
 omega-3 オメガ3
・fatty acid 脂肪酸
 omega-3 fatty acids オメガ3脂肪酸
=DHAとEPAを含み悪玉ステロールを分解し血液浄化作用がある
・study period 自習時間、調査期間、研究期間
 In his second period of study in Nagasaki, he learned mining and refining technology. 2回目の長崎遊学では鉱山の採掘や精錬の技術を学んだ。
・significant decrease 大きな減少
 Consequently, a significant decrease in tone properties can be prevented. その結果、著しい階調性の低下を防止することができる。
・lesion (音)li':зэn (名)病気、病斑、損傷、障害
 acne lesions にきびの発疹、座瘡の病斑
・participant (音)pα:rti'sэpэnt (名)参加者、参加国
 The oldest participant was 100 years old. 最年長の参加者は100歳だった。
・placebo (音)plэsi':bou (名)プラシーボ、偽薬、気休めの薬
 placebo effect プラシーボ効果、疑似薬効果
・play a role in 〜 〜に影響を与える、〜の一因となる、〜に関与する、〜の一翼を担う、〜で役割を果たす
 I hope that Japan will continue to play a great role in African development. アフリカの開発において日本が引き続き大きな役割を果たすことを期待します。
・finding (音)fa'indiη (名)見つけたもの、発見したもの、研究結果、調査結果
 The theory integrates his research findings. その理論は彼の研究結果をまとめたものである。
・shown to be 〜 〜と見られる、〜であることが示される、〜であることが分かっている
 have been shown to be 〜 〜であることが証明されている
・susceptible (音)sэse'ptэbl (形)影響を受けやすい、受け入れる余地がある、許すことができる
 susceptible to 〜 〜の影響を受けやすい
・with mild 軽度の
 with mild to moderate acne 軽度から中程度のにきび、軽度から中程度の座瘡
・inflammatory (音)inflae'mэto`:ri (形)かき立てる、炎症の
 non-inflammatory (形)非炎症性の、非炎症薬の

■構文チェック! 覚えておくと、会話力がつきます。

・1つの調査では(たいへん小さいものではありますが)〜の5名のにきびで苦しんでいる人を観察しました。
 One study (albeit very small) followed five acne sufferers 〜.

・3か月間オメガ3脂肪酸を含む栄養補助食品を取った18歳から23歳の年齢
 ages 18 to 23 who took a supplement containing omega-3 fatty acids for two months

・調査期間後、
 After the study period,

・研究員たちはにきび発疹数の大きな減少を発見し一人の参加者もにきびの増加を体験しませんでした。
 the researchers found a significant decrease in the number of acne lesions and not one participant experienced an increase in acne.

・だけど、
 However,

・疑似薬効果が調査結果に影響を与えたのかも知れません。
 the placebo effect may have played a role in the findings.

・(にきびは疑似薬効果の影響をかなり受けやすいことが証明されています)
(acne has been shown to be rather susceptible to the placebo effect).

・大きな調査は10週間オメガ3栄養補助食品を取った軽度から中程度のにきびのある45名の参加者を観察しました。
 A larger study followed 45 participants with mild to moderate acne who took an omega-3 supplement for ten weeks.

・調査期間後、
 After the study period,

・結果は炎症性と非炎症性ともににきびの発疹が減少したことを明らかにしました。
 results showed that both inflammatory and non-inflammatory acne lesions had decreased.

■対訳

 1つの調査は(たいへん小さいものだけど)3か月間オメガ3脂肪酸を含む栄養補助食品を取った18歳から23歳の年齢の5名のにきびで苦しんでいる人を観察したわ。調査期間後、研究員たちはにきび発疹数の大きな減少を発見し一人の参加者もにきびの増加を体験しなかったわ。だけど、疑似薬効果が調査結果に影響を与えたのかも知れないわ(にきびは疑似薬効果の影響をかなり受けやすいことが証明されているわ)。大きな調査は10週間オメガ3栄養補助食品を取った軽度から中程度のにきびのある45名の参加者を観察したわ。調査期間後、結果は炎症性と非炎症性ともににきびの発疹が減少したことを明らかにしたわ。

------------------------------------------"アリスに聞こう"から引用---
続く;

■作文練習

 1つの調査は(たいへん小さいものだけど)3か月間オメガ3脂肪酸を含む栄養補助食品を取った18歳から23歳の年齢の5名のにきびで苦しんでいる人を観察したわ。
→One study (albeit very small) followed five acne sufferers ages 18 to 23 who took a supplement containing omega-3 fatty acids for two months.

 調査期間後、研究員たちはにきび発疹数の大きな減少を発見し一人の参加者もにきびの増加を体験しなかったわ。
→After the study period, the researchers found a significant decrease in the number of acne lesions and not one participant experienced an increase in acne.

 しかし、疑似薬効果が調査結果に影響を与えたのかも知れないわ。
→However, the placebo effect may have played a role in the findings.

 (にきびは疑似薬効果の影響をかなり受けやすいことが証明されているわ)
→(acne has been shown to be rather susceptible to the placebo effect)

 大きな調査は10週間オメガ3栄養補助食品を取った軽度から中程度のにきびのある45名の参加者を観察したわ。
→A larger study followed 45 participants with mild to moderate acne who took an omega-3 supplement for ten weeks.

 調査期間後、結果は炎症性と非炎症性ともににきびの発疹が減少したことを明らかにしたわ。
→After the study period, results showed that both inflammatory and non-inflammatory acne lesions had decreased.

■暗唱練習

One study (albeit very small) followed five acne sufferers ages 18 to 23 who took a supplement containing omega-3 fatty acids for two months. After the study period, the researchers found a significant decrease in the number of acne lesions and not one participant experienced an increase in acne. However, the placebo effect may have played a role in the findings (acne has been shown to be rather susceptible to the placebo effect). A larger study followed 45 participants with mild to moderate acne who took an omega-3 supplement for ten weeks. After the study period, results showed that both inflammatory and non-inflammatory acne lesions had decreased.

■次号予告

 Will omega-3 supplements help clear up acne?-4-

 両方の調査は有望であるものの、幾人かの参加者のニキビは減少し、幾人かは増加し、そして幾人かは効果が見られなかった - という功罪相半ばする結果が見られる類似の調査があったわ。

■楽しいリーディング

 リーディングは楽しい本を選んでさっと速読する練習が効果的です。 ここでは、テーマに関連する書籍などを紹介します。

 All About Love: New Visions (Bell Hooks Love Trilogy (Paperback)):

 ”オール・アバウト・ラブ”。

 ベル・フックスさんの2000年に出版された論集です。

 ベル・フックスさんは、1952年ケンタッキー州ホプキンスヴィル生まれの、アフリカ系アメリカ人の知識人・社会活動家・フェミニストです。

 現在、ニューヨーク市立大学シティカレッジの教授を務めています。

、本名はグロリア・ジーン・ワトキンズといい、父親は守衛、母親は専業主婦で、労働者階級の家に5人の姉妹と1人の兄弟とともに育ちました。

 黒人コミュニティーの中で、日常的に虐待のある家庭で育ち、貧しい黒人の女性として育った経験が執筆や運動の下地になっています。

 当初、人種分離の公立高校に通っていましたが、その後、白人、黒人共学の高校に移りました。

 ホプキンスヴィルのクリスパス・アタック高校を卒業、1973年にスタンフォード大学で英語学学士号を取得、1976年にウィスコンシン大学マディソン校で修士号を取得しました。

 長年教育と著述に携わった後、1983年にカリフォルニア大学サンタクルーズ校で文学博士号を取得しました。

----------

 フェミニズムとは、性差別をなくし搾取や抑圧をなくす運動です。

 しかし、実際にその運動を実践することには大きな困難が伴います。

 性差別は単に男性がら女性への差別ではなく、女性自身の中にも存在しています。

 そこで、恩寵、明晰さ、正義、誠実、献身、スピリチュアリティ、価値観、貪欲、共同体、相互性、ロマンス、喪失、癒し、運命の13の視点から愛について考察しています。

 ・・・・・・

"The word "love" is most often defined as a noun, yet...we would all love to better if we used it as a verb," writes bell hooks as she comes out fighting and on fire in All About Love. Here, at her most provocative and intensely personel, the renowned scholar, cultural critic, and feminist skewers our view of love as romance. In its place she offers a proactive new ethic for a people and a society bereft with lovelessness.
As bell hooks uses her incisive mind and razor-sharp pen to explode th question "What is love?" her answers strike at both the mind and heart. In thirteen concise chapters, hooks examines her own search for emotional connection and society's failure to provide a model for learning to love. Razing the cultural paradigm that the ideal love is infused with sex and desire, she provides a new path to love that is sacred, redemptive, and healing for the individuals and for a nation.
(Amazon.com)

*provocative (形)刺激する、挑発する、興奮させる
*skewer (名)串、焼き串、激しい攻撃、激しい批判
*proactive (形)先回りした、先を見越した、事前に行動を起こした
*paradigm (名)実例、範例、枠組み、パラダイム
*redemptive (形)買い戻しの、償却の、贖いの

 http://www.amazon.co.jp/All-About-Love-Visions-Paperback/dp/0060959479/ref=sr_1_49?

s=english-books&ie=UTF8&qid=1457749114&sr=1-49&keywords=love+literature/lleigo-22/

■面白いヒアリング

 ヒアリングはなんと言っても映画を見るのが効果的です。無料でいろいろな面白い映画の予告編を見ることができます。

 Brooklyn: 全米7月公開予定

 ”ブルックリン”。

 アイルランド・イギリス・カナダの合作映画です。

 監督はジョン・クローリーさん、出演はシアーシャ・ローナンさん、ジュリー・ウォルターズさん、ドーナル・グリーソンさん、エモリー・コーエンさん、ジム・ブロードベントさんほかです。

 第88回 アカデミー賞2016年の作品賞、主演女優賞(シアーシャ・ローナン)、脚色賞(ニック・ホーンビィ)にノミネートされています。

 2009年にイギリスまたはアイルランド在住の作家に与えられるコスタ賞を受賞した、コルム・トビーンさんの同名小説の映画化作品です。

 コルム・トビーンさんは1955年南アイルランド生まれ、小説家、短編作家、エッセイスト、脚本家、ジャーナリスト、批評家、詩人です。

 12歳のときに教師だった父親を亡くし苦労して育ち、1975年にダブリン大学を卒業しました。

 コロンビア大学やマンチェスター大学で、創作関係の教授を務めました。

----------

 1950年代、アイルランドからニューヨーク・ブルックリンにやってきた移民の少女の青春や揺れ動く心を描いています。

 大人しく目立たない性格の少女エイリシュは、アイルランドの田舎町エニスコーシーの小さなパイ屋で働いています。

 アイルランドは景気も雇用もぱっとせず、売り子ではなく事務職員として働きたいと願うエイリシュの働き場所はありませんでした。

 妹の将来を案じた姉の勧めで、家族と離れたったひとりで海を渡りニューヨークのブルックリンへと出稼ぎに向かうことを決心します。

 ニューヨークで他の出稼ぎ少女たちと共に暮らしながらデパートの店員として働き、大都会の生活に戸惑いながらも必死に生きて行きます。

 そして、ダンスパーティでひとりのイタリア系移民のと出会ったことがきっかけとなり、エイリシュはひとりの女性として成長していきます。

 ある日、エイリシュは悲しい知らせを受けて故郷に帰ることになります。

 ・・・・・・

With few opportunities for young women in postwar Ireland, soft-spoken Eilis Lacey (Saoirse Ronan) gets the chance of a lifetime. Her family arranges with a kindly Brooklyn priest (Jim Broadbent) for Eilis to move America to have a better chance at life.

Eilis jumps at the chance. Although she gets a room at a Brooklyn boarding house and a job at a swanky department store, Eilis struggles to find her place. That changes when she meets Tony (Emory Cohen), a handsome young Italian man with an infectious passion for life. When a family tragedy draws her back to Ireland, she's faced with a dilemma.
(tribute.ca)

*boarding house 賄い付き下宿、寄宿舎
*swanky (形)しゃれた、おしゃれな
*dilemma (名)難問、窮地、困難

 http://trailers.apple.com/trailers/fox_searchlight/brooklyn/

 予告編を見るには動画を見るための無償ソフトQuickTimeが必要です。
 まだの方はダウンロード先: http://www.apple.com/quicktime/download/
でどうぞ。

 youtubeなら;

 https://www.youtube.com/watch?v=bV-eluBG6MM

 https://www.youtube.com/watch?v=szRFS4NO6f8

 imdbなら;

 http://www.imdb.com/title/tt2381111/

■その他耳寄りな情報

「アルク・オンラインショップ」 映画で英語[映画英語教材]、DVDで英会話[海外
ドラマ英会話 Goal]、地球の歩き方[アルクのたびえいごBOX]、ヒアリングマラソ
ン、英和和英『英辞郎』
 http://lleigo.toypark.in/al.html

 英語は聞き流して身につける 1日5分〜聞き流すだけの究極の英会話教材・試聴
版プレゼント中!
 http://lleigo.toypark.in/kn.html

 12時間でマジック・リスニング 「日本人に聞きとれない音」を聞き取れるよ
うにする画期的新商品!
 http://lleigo.toypark.in/ml.html

■編集後記

 今日は、”英語楽読法”(2013年3月 大和書房刊 宇都出 雅巳著)からの話題です。

 宇都出雅巳さんは1967年京都府生まれ、東京大学経済学部卒業後、経済出版社、コンサルティング会社を経て、ニューヨーク大学スターンスクールに留学、MBAを取得しました。

 帰国後、外資系銀行に勤務した後、2002年に独立し、高確率セールス公認トレーナーのほか、コーチ養成機関・CTIジャパンリーダー、オールアバウト「コーチングマネジメント」ガイドを務めました。

----------

 宇都出さんは、いま必要なのはこれまでの”英語=勉強”から”英語=使う”へのパラダイム・シフトだと言われます。

 宇都出さん、いまでは英語に抵抗感がなくなり、自由に英語を読み、書き、聞き、話せるようになっているそうです。

 また、洋書や英文マニュアルの翻訳やセミナー通訳までするようになったとのことです。

 これは、30歳のころ英語の勉強をやめて、英語を手段として使うようになったことが大きな転換でした。

 当時宇都出さんは、営業コンサルタントとして、クライアントのターゲット顧客の選定や営業プロセスの見直しをサポートしていました。

 ちょうどそのころ、パソコンとネットワーク技術の発達のなかで登場した、営業支援システムの導人もおこなっていました。

 パソコンやネットワーク技術の急速な進歩は、仕事のやり方そのものにも大きな変化をもたらしました。

 営業の分野では、セールスとマーケティングを、顧客データベースを中心に統合しようとする新たなコンセプトがアメリカで生まれていました。

 ・・・・・・

 では、また来週お会いしましょう!

---------------------------------------------------------------------
※英文記事引用元:Go Ask Alice!

 URL http://goaskalice.columbia.edu/answered-questions/will-omega-3-supplements-help-clear-acne

 英文記事の著作権はColumbia大学に属します。
 その他コンテンツの著作権は発行人Ken Ishikawaに属します。

---------------------------------------------------------------------
 ご意見ご感想のメールをお待ちしております。但し、このメルマガで公開され
るリスクがありますのでご注意ください。

 広告についてはお気軽にメールでお問い合わせください。

 発行者 Ken Ishikawa
 e-mail ish_1316@yahoo.co.jp  ←ご意見もこちらへ

 バックナンバー ⇒ http://lleigo.toypark.in/
 配信先の変更,解除: http://www.kaijo.com/
---------------------------------------------------------------------




トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ