トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ
Love&Love英語でメキメキ上達!! Click Here!


Love&Love英語でメキメキ!!上達コーナー


Love&Love英語でメキメキ上達!!
 

□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■
Love&Love英語でメキメキ上達 #621)2016/9/2                第621号

 ドキドキ英語: 今日は、The right weight for my height?-2-です。

 ホームページ: http://lleigo.toypark.in/
□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■

 ご購読いただきありがとうございます。はじめての方、ようこそ!

『英語のリスニングが上達する意外な方法』

 英語のリスニング練習で行き詰まった場合は、この方法を使うとスランプから抜け出して、英語力を解放できる可能性があります。

 http://mailzou.com/get.php?R=34870&M=1972

■今週の英文!

Dear Curious,

If you're trying to find your "ideal" weight, you may not want to bet your bottom dollar on a height-weight chart, or any one indicator of fitness for that matter. Body size is actually a pretty hefty topic that deserves a closer look. However, no matter where the scale points, maintaining a healthy diet and regular exercise are two signs that you're on the right track to fitness and overall good health.

One popular way to compare height and weight is the body mass index or BMI. For a full description, read About BMI for Adults(link is external) on the Centers for Disease Control and Prevention (CDC) website. Basically, the BMI uses a math equation to create a ratio of your weight to height, similar to the older height-weight charts.

------------------------------------------quoted from Go Ask Alice!---
to be continued;

■学習のヒント!

 18カ国語をマスターしたハインリッヒ・シュリーマン(トロイの遺跡発見者)
の学習法は、”毎日、集中して、音読、翻訳、作文、暗記、暗唱”だったそうで
す。今日ではこれに加えて、ICレコーダでヒアリング、ネイティブとスピーキ
ングが容易です。
 テキスト・リーディングの無償ソフト ReadPlease まだの方は
 ダウンロー http://readplease.en.softonic.com/
で どうぞ

■単語チェック! 覚えておくと、表現力がつきます。

・curious (音)kju’эriэs (形)物を知りたがる、好奇心の強い、もの好きな、せんさく好きな
 I am a little curious about that. 私はそれが少し気になっている。
・bet (音)bet (他動)賭ける、主張する、確信している
 I bet that you know it. 君は知ってるでしょ。
・bottom dollar 最後の1ドル
 bet one's bottom dollar 最後に残った1ドルを賭ける、確信している
・height-weigh 身長体重の
 height-weight chart 身長体重比の図表、身長体重比のグラフ、
・indicator (音)i'ndike`itэr (名)指針、ダイヤル、インジケーター
 indicator of fitness 健康の指標、適応度のバロメーター
・fitness (音) (名)適格、良好、身体の健康、体調の良さ、フィットネス
 I went to a fitness gym. 私はスポーツジムへ行きました。
・for that matter そのことについては、ついでに言えば
 I am the same, for that matter. そう言えば僕だって同じことだ
・hefty (音)he'fti (形)非常に重い、大変な努力がいる、とてつもなく大きい
 hefty topic 非常に重い話題、大変な努力がいる論題、とてつもなく大きな主題
・closer look よく調べること
 deserve a closer look もっと注意してしっかり見る必要がある
・scale points スケールポイント
=物さし、目盛り、寸法のポイント、要点
・healthy diet 健康に良い食事、保健食、健康食
 A healthy diet makes the body more resistant. 健康な食生活は体にいっそうの抵抗力をつける・。
・regular exercise 規則的な運動、定期的な運動
 The doctor recommended regular exercise. 医師は規則的な運動を推奨した。
・on the right track 正しい方向に向いて、確かな目標に添って
 All these pictures mean is that I'm on the right track. そんな写真が撮られるってことは、私がいい線を突いている証拠でしょう。
・good health 良好な健康状態、活発で体と精神の病気のない状態
 He is in good health in spite of his age. 彼は年にもかかわらず彼は健康だ。
・overall (音)o`uvэro':l (形)全体にわたる, 総合的な, 全般的な
 I had many problems during my visit to the U.S., but overall, I had a good time. アメリカにいる間、いろいろ大変なことがありましたが、全般に楽しかったです。
・BMI=Body Mass Index 体格指数、理想体重、ボディマス指数
=体重[kg]÷(身長[m]×身長[m])で計算
 BMI is sometimes used to measure total body fat and whether a person is a healthy weight. BMIはときに、全体脂肪量を測定して健康な体重であるかどうかをみるために用いられる。
・link is external リンクは外部へ、外部リンク
・Centers for Disease Control and Prevention(CDC) アメリカ疾病管理予防センター(CDC)
=アメリカ・ジョージア州アトランタにある保健福祉省所管の感染症対策の総合研究所
 参照先: http://www.cdc.gov/
・equation (音)ikwe'i∫эn (名)平均化、均衡、方程式
 math equation 数学の方程式
・similar to 〜 〜と似ている、〜と同じようである、〜と同類である
 You are similar to something. あたなは何かに似ている。
・older height-weight chart 古くからある身長体重図表、昔ながらの身長体重グラフ
 一例:理想体重=(身長[cm]−100)×0.9と肥満度=現在の体重/理想体重×100
 89%以下は痩せすぎ、90〜110%は安全域、111〜130%は中程度の肥満、131%以上は危険な肥満

■構文チェック! 覚えておくと、会話力がつきます。

・もしあなたが”理想”体重を見つけようとしているなら、
 If you're trying to find your "ideal" weight,

・あなたは最後に残った1ドルをそのことについて身長体重比の図表や体調の良さの一つの指標に賭けたくないのかも知れない。
 you may not want to bet your bottom dollar on a height-weight chart, or any one indicator of fitness for that matter.

・身体のサイズは実はもっと注意してしっかり見る必要のあるかなり大きな論題です。
 Body size is actually a pretty hefty topic that deserves a closer look.

・だけど、たとえどこに物さしの要点があるにせよ、
 However, no matter where the scale points,

・健康に良い食事と規則的な運動を続けることはあなたが体調の良さと総合的に良好な健康状態の正しい方向に向かっている2つの徴候です。
 maintaining a healthy diet and regular exercise are two signs that you're on the right track to fitness and overall good health.

・身長と体重を比較する分かりやすい方法の一つはボディマス指数、つまりBMIです。
 One popular way to compare height and weight is the body mass index or BMI.

・詳細な説明については、
 For a full description,

・アメリカ疾病管理予防センター(CDC)のウェブサイトの大人用のBMIについて(外部リンク)を読みなさい。
 read About BMI for Adults(link is external) on the Centers for Disease Control and Prevention (CDC) website.

・一般的にBMIは、あなたの身長体重比を作り出すのに、昔ながらの身長体重の図表と同じように、数学の方程式を使います。
 Basically, the BMI uses a math equation to create a ratio of your weight to height, similar to the older height-weight charts.

■対訳

 知りたがりさん、

 もしあなたが”理想”体重を見つけようとしているなら、あなたは最後に残った1ドルをそのことについて身長体重比の図表や体調の良さの一つの指標に賭けたくないのかも知れないわね。身体のサイズは実はもっと注意してしっかり見る必要のあるかなり大きな論題だわ。だけど、たとえどこに物さしの要点があるにせよ、健康に良い食事と規則的な運動を続けることはあなたが体調の良さと総合的に良好な健康状態の正しい方向に向かっている2つの徴候だわ。

 身長と体重を比較する分かりやすい方法の一つはボディマス指数、つまりBMIだわ。詳細な説明については、アメリカ疾病管理予防センター(CDC)のウェブサイトの大人用のBMIについて(外部リンク)を読みなさい。一般的にBMIは、あなたの身長体重比を作り出すのに、昔ながらの身長体重の図表と同じように、数学の方程式を使うわ。

------------------------------------------"アリスに聞こう"から引用---
続く;

■作文練習

 もしあなたが”理想”体重を見つけようとしているなら、あなたは最後に残った1ドルをそのことについて身長体重比の図表や体調の良さの一つの指標に賭けたくないのかも知れないわね。
→If you're trying to find your "ideal" weight, you may not want to bet your bottom dollar on a height-weight chart, or any one indicator of fitness for that matter.

 身体のサイズは実はもっと注意してしっかり見る必要のあるかなり大きな論題だわ。
→Body size is actually a pretty hefty topic that deserves a closer look.

 だけど、たとえどこに物さしの要点があるにせよ、健康に良い食事と規則的な運動を続けることはあなたが体調の良さと総合的に良好な健康状態の正しい方向に向かっている2つの徴候だわ。
→However, no matter where the scale points, maintaining a healthy diet and regular exercise are two signs that you're on the right track to fitness and overall good health.

 身長と体重を比較する分かりやすい方法の一つはボディマス指数、つまりBMIだわ。
→One popular way to compare height and weight is the body mass index or BMI.

 詳細な説明については、アメリカ疾病管理予防センター(CDC)のウェブサイトの大人用のBMIについて(外部リンク)を読みなさい。
→For a full description, read About BMI for Adults(link is external) on the Centers for Disease Control and Prevention (CDC) website.

 一般的にBMIは、あなたの身長体重比を作り出すのに、昔ながらの身長体重の図表と同じように、数学の方程式を使うわ。
→Basically, the BMI uses a math equation to create a ratio of your weight to height, similar to the older height-weight charts.

■暗唱練習

If you're trying to find your "ideal" weight, you may not want to bet your bottom dollar on a height-weight chart, or any one indicator of fitness for that matter. Body size is actually a pretty hefty topic that deserves a closer look. However, no matter where the scale points, maintaining a healthy diet and regular exercise are two signs that you're on the right track to fitness and overall good health.

One popular way to compare height and weight is the body mass index or BMI. For a full description, read About BMI for Adults(link is external) on the Centers for Disease Control and Prevention (CDC) website. Basically, the BMI uses a math equation to create a ratio of your weight to height, similar to the older height-weight charts.

■次号予告

 The right weight for my height?-3-

 より低い得点はあなたがやや痩せていることを示唆し、一方でより高い得点はあなたが身長に対して過体重かも知れないことを意味するわ。

■楽しいリーディング

 リーディングは楽しい本を選んでさっと速読する練習が効果的です。 ここでは、テーマに関連する書籍などを紹介します。

 Love on the Dole:

 on the doleは 、失業手当を受けている、です。

”失業手当に支えられた愛”。

 ウォルター・グリーンウッドの作品です。

 ウォルター・グリーンウッドは、1903年イギリス・マンチェスター州ソルフォード生まれの小説家です。

 9歳のときに父親が死亡し、母親がウェイトレスとして働いて一家を支えました。

 13歳で学校を去り、質屋の事務員として働きました。

 低賃金の仕事の連続でしたが、独学のためにサルフォード公共図書館通いを続けました。

 失業の期間中、地元の労働党で働くかたわら、短編小説を書き始めました。

----------

 この作品は、1930年代初めの自らの失業と苦労の経験にヒントを得たものです。

 1932年に書かれたのが、この”失業手当に支えられた愛”です。

 故郷の町での貧困の破壊的な社会的影響について書きました。

 少し拒絶反応がありましたが、1933年に発表されました。

 そして、当時、社会に、時代のドキュメントとして大きな衝撃を与えました。

 1934年にドラマ化され、1941年に映画化されました。

 ・・・・・・

"As a novel it stands very high, but it is in its qualities as a "social document" that its great value lies." --Times Literary Supplement

In Hanky Park, near Salford, Harry and Sally Hardcastle grow up in a society preoccupied with grinding poverty, exploited by bookies and pawnbrokers, bullied by petty officials and living in constant fear of the dole queue and the Means Test. His love affair with a local girl ends in a shotgun marriage, and, disowned by his family, Harry is tempted by crime. Sally, meanwhile, falls in love with Larry Meath, a self-educated Marxist. But Larry is a sick man and there are other more powerful rivals for her affection.
(amazon.com)

*preoccupied (形)心を奪われている、気をとられている、うわの空の
*grinding poverty 赤貧
*bookie=bookmaker (名)出版者、編集者、製本会社
*pawnbroker (名)質屋
*dole queue 失業者列
*Means Test 資産調査、家計状態調査、収入調査

 https://www.amazon.co.jp/Love-Dole-Walter-Greenwood/dp/009922481X/ref=sr_1_81?

s=english-books&ie=UTF8&qid=1470966375&sr=1-81&keywords=love+literature/lleigo-22/

■面白いヒアリング

 ヒアリングはなんと言っても映画を見るのが効果的です。無料でいろいろな面白い映画の予告編を見ることができます。

 The Girl on the Train: 全米10月公開予定

 ”ガール・オン・ザ・トレイン”。

 ポーラ・ホーキンズさん原作の、心理スリラー映画です。

 ポーラ・ホーキンズさんは1972年にジンバブエ共和国ハラレ市で生まれ、1989年にロンドンに移住し、パリ、ブリュッセル、オックスフォードで、政治や哲学、経済を学びました。

 ロンドンで15年にわたってジャーナリズムに従事し、報道と出版の分野で、金融から芸術、科学まで幅広い執筆活動を行ってきました。

 この作品は、2015年ニューヨークタイムズベストセラー1位となり、世界45ヵ国で発売が決定した話題作です。

----------

 誰でも、人の秘密をのぞいてみたいという気持ちがあります。

 世界のどこに行っても、電車の通勤客は似たようなものです。

 毎朝、毎晩、電車に乗って、新聞を読んだり音楽をきいたりします。

 窓の外に目をやると、いつも同じ町、同じ家がみえます。

 そんな景色のなかに、赤の他人の生活をかいまみることができます。

 そんなとき、私たちは首を伸ばして、それをもっとよくみてやろうとするものです。

----------

 レイチェルは孤独でアルコールに溺れた生活をしています。

 解雇された事をルームメイトのキャシーに気づかれないように、通勤するふりをして毎日同じ時間に電車に乗っています。

 その電車が信号停止する時に車窓から見える仲睦まじい夫婦を、ジェイソンとジェスと勝手に名付け、かつての幸せだった頃の自分の生活を重ねながら眺めています。

 しかしある日、ジェスが見知らぬ男とキスをしている所を目撃してしまいます。

 そしてその後、ジェスが行方不明になったと知り、真相を解明するために事件へ足を踏み込んでいきます。

 ・・・・・・

The Girl on the Train is the story of Rachel Watson's life post-divorce. Every day, she takes the train in to work in London, and every day the train passes by her old house. The house she lived in with her husband, who still lives there, with his new wife and child. As she attempts to not focus on her pain, she starts watching a couple who live a few houses down -- Megan and Scott Hipwell. She creates a wonderful dream life for them in her head, about how they are a perfect happy family. And then one day, as the train passes, she sees something shocking, filling her with rage. The next day, she wakes up with a horrible hangover, various wounds and bruises, and no memory of the night before. She has only a feeling: something bad happened. Then come the TV reports: Megan Hipwell is missing. Rachel becomes invested in the case and trying to find out what happened to Megan, where she is, and what exactly she herself was up to that same night Megan went missing.
(imdb.com)

*rage (名)激怒、憤激、逆上、激しい怒り
*hangover (名)失望感、意気消沈

 http://trailers.apple.com/trailers/universal/thegirlonthetrain/

 予告編を見るには動画を見るための無償ソフトQuickTimeが必要です。
 まだの方はダウンロード先: http://www.apple.com/quicktime/download/
でどうぞ。

 youtubeなら;

 https://www.youtube.com/watch?v=y5yk-HGqKmM

 https://www.youtube.com/watch?v=-CKPj4O5_9s

 imdbなら;

 http://www.imdb.com/title/tt3631112/

■その他耳寄りな情報

「アルク・オンラインショップ」 映画で英語[映画英語教材]、DVDで英会話[海外
ドラマ英会話 Goal]、地球の歩き方[アルクのたびえいごBOX]、ヒアリングマラソ
ン、英和和英『英辞郎』
 http://lleigo.toypark.in/al.html

 英語は聞き流して身につける 1日5分〜聞き流すだけの究極の英会話教材・試聴
版プレゼント中!
 http://lleigo.toypark.in/kn.html

 12時間でマジック・リスニング 「日本人に聞きとれない音」を聞き取れるよ
うにする画期的新商品!
 http://lleigo.toypark.in/ml.html

■編集後記

 今日は、”英語楽読法”(2013年3月 大和書房刊 宇都出 雅巳著)からの話題です。

 宇都出雅巳さんは1967年京都府生まれ、東京大学経済学部卒業後、経済出版社、コンサルティング会社を経て、ニューヨーク大学スターンスクールに留学、MBAを取得しました。

 帰国後、外資系銀行に勤務した後、2002年に独立し、高確率セールス公認トレーナーのほか、コーチ養成機関・CTIジャパンリーダー、オールアバウト「コーチングマネジメント」ガイドを務めました。

----------

 宇都出さんは、見逃せないのが本の形だと言われます。

 当たり前に思われるかもしれませんが、本は長い歴史のなかで人が使いやすい形に進化しています。

 たとえば、

・さっと手に取ることができる

・ページをめくってすばやく全体を眺めることができる

・繰り返し読みやすい

 そのほか、長い歴史を持つ本には、まとまった量の情報でも楽に読めるようないろいろな工夫が詰まっています。

 本には著者のほかにほぼ必ず編集者が介在して、編集という作業が加わっています。

 編集作業では、タイトルや見出しづけなどもおこなわれます。

 これは大きな付加価値です。

 それをまとめた目次もついています。

 目次やタイトル・見出しがあることによって、読者はかなり楽に読めるようにな
っているのです。

 数百ページにわたって印刷されたブログ記事の束と1冊の洋書を比較すると、本がいかに読みやすい内容・形になっているかがわかるでしょう。

 Kindleなどの電子書籍はどうなんでしょうか。

 ・・・・・・

 では、また来週お会いしましょう!

---------------------------------------------------------------------
※英文記事引用元:Go Ask Alice!

 URL http://goaskalice.columbia.edu/answered-questions/right-weight-my-height

 英文記事の著作権はColumbia大学に属します。
 その他コンテンツの著作権は発行人Ken Ishikawaに属します。

---------------------------------------------------------------------
 ご意見ご感想のメールをお待ちしております。但し、このメルマガで公開され
るリスクがありますのでご注意ください。

 広告についてはお気軽にメールでお問い合わせください。

 発行者 Ken Ishikawa
 e-mail ish_1316@yahoo.co.jp  ←ご意見もこちらへ

 バックナンバー ⇒ http://lleigo.toypark.in/
 配信先の変更,解除: http://www.kaijo.com/
---------------------------------------------------------------------




トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ