トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ
Love&Love英語でメキメキ上達!! Click Here!


Love&Love英語でメキメキ!!上達コーナー


Love&Love英語でメキメキ上達!!
 

□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■
(Love&Love英語でメキメキ上達 #818/2023/1/27              第818号

 ドキドキ英語: 今日は、Okay to eat sugar-filled foods before sporting activities?-3-です。

 ホームページ: http://kishiym.html.xdomain.jp/
□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■

 ご購読いただきありがとうございます。はじめての方、ようこそ!

『英語が上達する5つの秘密』

 英語が上達するには秘密があった!

 勉強を始める前に必ず抑えておくべき最も大事なマインドの5つの秘密をお伝えします。

 紹 介 : https://ee-report.net/get.php?R=104260

■今週の英文

For those fueling up before physical activity, foods with low to moderate glycemic indices are recommended, as it will help keep blood sugar stable. Additionally, being thoughtful of carbohydrate choice can also help prepare the body for physical activity, choosing complex carbs (such as whole grains, fruits, vegetables) over refined carbs (processed grains such as white bread). Not only do natural sugars provide more sustained energy, they are paired with more nutrients. On the other hand, foods with added sugars can spike the blood sugar and often don't provide as much nutritional value. All in all, a little bit of sugar, such as the amount naturally found in fruit, may be a good pre-workout snack ? especially when paired with fiber, protein, and fat, as they can help provide more energy.

------------------------------------------quoted from Go Ask Alice!---
to be continued;

■学習のヒント!

 18カ国語をマスターしたハインリッヒ・シュリーマン(トロイの遺跡発見者)
の学習法は、”毎日、集中して、音読、翻訳、作文、暗記、暗唱”だったそうで
す。今日ではこれに加えて、ICレコーダでヒアリング、ネイティブとスピーキ
ングが容易です。
 テキスト・リーディングの無償ソフト ReadPlease まだの方は
 ダウンロー http://readplease.en.softonic.com/
で どうぞ。

■単語チェック! 覚えておくと、表現力がつきます。

・fuel (音)fju':эl (自動)燃料を積む、燃料を入れる
 fuel up 食べる、栄養を取る、燃料を積み込む、燃料を補給する
 We're running low on juice so we'll go fuel up at the gas station down the road. 燃料が少なくなってきたのでこの先の給油所で給油してきます。
・physical activity 身体活動性、身体活動能力、身体活動
 Physical activity is one of the most powerful, yet underutilized tool for personal development, balance and creativity. 身体活動は自己啓発とバランスと創造力のために最も強力であるが、活用されていない手段の一つです。
・glycemic (音)gla`isi':mik (形)血糖の、血糖症に関する
 glycemic index 血糖指標、血糖指数
 Foods with a high glycemic index release glucose quickly and cause a rapid rise in blood glucose. 血糖指数の高い食物を摂取すると直ちにブドウ糖が放出され血糖値が急速に上昇する。
・indices (音)i'ndsi`:z  (名)indexの複数形
 index (名)索引、インデック
 Normal indices are introduced purely for efficiency. 通常の指標は単に効率を上げるためだけの索引です。
・blood sugar 血糖
 blood sugar level 血糖値
 Blood sugar increases. 血糖が上昇します。
・stable (音)ste'ibl (形)安定した、しっかりした、腰のすわった、変動のない
 I want you to be financially stable in your 20's at some point or another. 20代のどこかの時点であなたに財政的にしっかり者になってほしい。
・additionally (音)эdi'∫эnэli (副)さらに、その上、加えて、また、なお
 Additionally, I plan on leaving this work. なお私はこの業務から外れる予定です。
・carbohydrate (音)kα`:rbouha'idreit (名)炭水化物、糖質
 I avoid foods with a lot of carbohydrates. 私は炭水化物を多く含む食品を避けている。
・carb=carbohydrat (音)kα:b (名)炭水化物
 Carbohydrates or carbs are an essential part of these supplements. 炭水化物、または炭水化物は、これらのサプリメントの重要な部分です。
・whole grain 無精白の穀物、全粒の穀物
 Everyone's trying to move towards whole grains. 誰もが全粒粉のパンを食べる努力をしています。
・processed grains 全粒粉、未精粉
 The healthiest sources of carbohydrate are fruits, vegetables, beans, and minimally processed grains. 健康的な炭水化物源は、果物、野菜、豆、および最小限に加工された穀物です。
・sustain (音)sэste'in (他動)維持できる、持ちこたえられる、持続できる、耐え得る
 These columns sustain the arches. これらの円柱がアーチを支えている。
・nutrient (音)nju':triэnt (名)栄養摂取、栄養素、栄養学
 She used the fast-acting nutrient on a potted plant. 彼女は鉢植えに即効性の栄養剤を与えた。
・spike (音)spa'ik (他動)スパイクする、急上昇する、鋭いくいや棒先で刺す、こっそり別の物を混ぜる
 The voltage spiked. 電圧が急上昇した。
・nutritional (音)nju`:tri'∫nэl (形)栄養の、栄養に関する、栄養を供給する You really need nutritional supplements? 食品添加物って本当に必要なの?
・All in all 全体として、大体において、概して、一般的に
 All in all, it was a positive experience. まあ、それはいい経験だった。
・workout (音)wэ':kaut (名)トレーニング、練習、運動
 pre-workout (形)トレーニング前の、練習前の、運動前の
 I walked a lot and it became a good workout. 私はたくさん歩いて良い運動になった。
・snack (音)snae'k (名)軽食、おやつ
 This is a Japanese children's snack. これは日本の子供のおやつです。
・fat (音)fae't (名)脂肪、脂、脂質、油脂
 Low-fat milk for me. あたし低脂肪乳ね。

■構文チェック! 覚えておくと、会話力がつきまます。

・運動前の燃料補給には、血糖値を安定させるために、グリセミック指数が低い食品から中程度の食品が推奨されます。
 For those fueling up before physical activity, foods with low to moderate glycemic indices are recommended, as it will help keep blood sugar stable.

・さらに、
 Additionally,

・炭水化物の選択を考慮することも体を動かすための準備に役立つ可能性がありますので、
 being thoughtful of carbohydrate choice can also help prepare the body for physical activity,

・精製された炭水化物(白パンなどの加工された穀物)よりも、(全粒粉、果物、野菜などの)複合炭水化物を選ぶようにすることです。
 choosing complex carbs (such as whole grains, fruits, vegetables) over refined carbs (processed grains such as white bread).

・天然の糖質はエネルギーの持続性が高いだけでなく、より多くの栄養素と組み合わされています。
 Not only do natural sugars provide more sustained energy, they are paired with more nutrients.

・その一方で、
 On the other hand,

・砂糖を加えた食品は、血糖値を急上昇させ、栄養価もそれほど高くないことが多いのです。
 foods with added sugars can spike the blood sugar and often don't provide as much nutritional value.

・一般的に、
 All in all,

・フルーツの中に自然に見られる量のような、少量の糖分は運動前の良好なおやつかもしれません
 a little bit of sugar, such as the amount naturally found in fruit, may be a good pre-workout snack

・- 特に、食物繊維、タンパク質、脂肪と組み合わせると、より多くのエネルギーを供給するのに有益な可能性があります。
 - especially when paired with fiber, protein, and fat, as they can help provide more energy.

■対訳

 運動前の燃料補給には、血糖値を安定させるために、グリセミック指数が低い食品から中程度の食品が推奨されるわ。さらに、炭水化物の選択を考慮することも体を動かすための準備に役立つ可能性があるので、精製された炭水化物(白パンなどの加工された穀物)よりも、(全粒粉、果物、野菜などの)複合炭水化物を選ぶようにすることだわ。天然の糖質はエネルギーの持続性が高いだけでなく、より多くの栄養素と組み合わされているわ。その一方で、砂糖を加えた食品は、血糖値を急上昇させ、栄養価もそれほど高くないことが多いわ。一般的に、フルーツの中に自然に見られる量のような、少量の糖分は運動前の良好なおやつかもしれないわ - 特に、食物繊維、タンパク質、脂肪と組み合わせると、より多くのエネルギーを供給するのに有益な可能性があるわ。

------------------------------------------"アリスに聞こう"から引用---
続く;

■作文練習

・運動前の燃料補給には、血糖値を安定させるために、グリセミック指数が低い食品から中程度の食品が推奨されるわ。
→For those fueling up before physical activity, foods with low to moderate glycemic indices are recommended, as it will help keep blood sugar stable.

・さらに、炭水化物の選択を考慮することも体を動かすための準備に役立つ可能性があるので、精製された炭水化物(白パンなどの加工された穀物)よりも、(全粒粉、果物、野菜などの)複合炭水化物を選ぶようにすることだわ。
→Additionally, being thoughtful of carbohydrate choice can also help prepare the body for physical activity, choosing complex carbs (such as whole grains, fruits, vegetables) over refined carbs (processed grains such as white bread).

・天然の糖質はエネルギーの持続性が高いだけでなく、より多くの栄養素と組み合わされているわ。
→Not only do natural sugars provide more sustained energy, they are paired with more nutrients.

・その一方で、砂糖を加えた食品は、血糖値を急上昇させ、栄養価もそれほど高くないことが多いわ。
→On the other hand, foods with added sugars can spike the blood sugar and often don't provide as much nutritional value.

・一般的に、フルーツの中に自然に見られる量のような、少量の糖分は運動前の良好なおやつかもしれないわ
 All in all, a little bit of sugar, such as the amount naturally found in fruit, may be a good pre-workout snack

・ - 特に、食物繊維、タンパク質、脂肪と組み合わせると、より多くのエネルギーを供給するのに有益な可能性があるわ。
→ - especially when paired with fiber, protein, and fat, as they can help provide more energy.

■暗唱練習

For those fueling up before physical activity, foods with low to moderate glycemic indices are recommended, as it will help keep blood sugar stable. Additionally, being thoughtful of carbohydrate choice can also help prepare the body for physical activity, choosing complex carbs (such as whole grains, fruits, vegetables) over refined carbs (processed grains such as white bread). Not only do natural sugars provide more sustained energy, they are paired with more nutrients. On the other hand, foods with added sugars can spike the blood sugar and often don't provide as much nutritional value. All in all, a little bit of sugar, such as the amount naturally found in fruit, may be a good pre-workout snack ? especially when paired with fiber, protein, and fat, as they can help provide more energy.

■次号予告

 Okay to eat sugar-filled foods before sporting activities?-4-

 でも、全体的な糖分濃度を低く保つことが糖分の摂り過ぎに伴う健康問題を防ぐのに役に立つかもしれないわ。

■楽しいリーディング

 リーディングは楽しい本を選んでさっと速読する練習が効果的です。 ここでは、テーマに関連する書籍などを紹介します。

 James Baldwin: Collected Essays (LOA #98): Notes of a Native Son / Nobody Knows My Name / The Fire Next Time / No Name in the Street / The Devil Finds Work (Library of America James Baldwin Edition):

 ジェイムズ・アーサー・ボールドウィンは、1924年ニューヨーク州ハーレム生まれの、小説家、著作家、劇作家、詩人、随筆家、公民権運動家です。

 ノーベル賞受賞者トニ・モリソン編集の、1998年のアメリカン・ライブラリー・エッセイ集に、ボールドウィンのノンフィクションが包括的に集められました。

 ジェイムズ・ボールドウィンは、実の父に会ったことも、父がどういう人であるかを知ることも無かったそうです。

 14歳の時にハーレムのファイアサイド・ペンテコステ教会に入り、後にブロンクスのデウィット・クリントン高校を卒業しました。

 そして、グリニッジ・ヴィレッジに移住して、文学の修行に勤しむことになりました。

 年上の作家リチャード・ライトから支援を受け、ボールドウィンは「ユージーン・F・サクソン記念賞」を受賞しました。

----------

 1948年にパリに渡り、1953年に自伝的処女作”山に登りて告げよ”を発表し、一躍注目を浴びました。

 1956年に”ジョバンニの部屋”の後、1962年に”もう一つの国”でアメリカ社会の特異な性格を描写しました。

 評論家としても優れ、1955年に”アメリカの息子の覚え書き”、1961年に”僕の名は誰も知らない”等があります。

----------

 ジェームズ・ボールドウィンは、アメリカの文学界において他に類を見ない予言的な代弁者でした。

 輝かしく挑発的なエッセイは、公民権時代の文学的代弁者となり、ブラック・ライブズ・マター、I Am Not Your Negroなどと、私たちに強く語り続けています。

 ノーベル賞受賞者トニ・モリソンが編集したLibrary of America's Collected Essaysは、ボールドウィンのノンフィクションを最も包括的に集めたものです。

 LIBRARY OF AMERICAは、1979年に設立された独立非営利の文化団体で、アメリカの最も優れた、最も重要な著作を出版しています。

 ・・・・・・

James Baldwin was a uniquely prophetic voice in American letters. His brilliant and provocative essays made him the literary voice of the Civil Rights Era, and they continue to speak with powerful urgency to us today, whether in the swirling debate over the Black Lives Matter movement or in the words of Raoul Peck's documentary "I Am Not Your Negro." Edited by Nobel laureate Toni Morrison, the Library of America's Collected Essays is the most comprehensive gathering of Baldwin's nonfiction ever published.

LIBRARY OF AMERICA is an independent nonprofit cultural organization founded in 1979 to preserve our nation’s literary heritage by publishing, and keeping permanently in print, America’s best and most significant writing.
(amazon.com)

*prophetic (形)予言の、予言する力を持つ、 予言する
*provocative (形)刺激する、挑発する、怒らせる、興奮させる
*urgency (名) 緊急、切迫、切羽詰まっている様子
*swirling (形)グルグル回る、渦巻く
*laureate (名)受賞者、名誉を受けた人、称賛を受けた人
*heritage (名)地位、立場、品性、遺産

 https://www.amazon.co.jp/James-Baldwin-Collected-Library-America/dp/1883011523/lleigo-22/

■面白いヒアリング

 ヒアリングはなんと言っても映画を見るのが効果的です。無料でいろいろな面白い映画の予告編を見ることができます。

 Shazam! Fury of the Gods: 全米3月公開予定

 ”シャザム! 神々の怒り”。

 DCコミックスのキャラクター「シャザム」を主人公とした、アメリカのスーパーヒーロー映画です。

 2019年の”シャザム!”の続編で、「DCエクステンデッド・ユニバース」(DCEU)の第12作目になります。

 監督はデヴィッド・F・サンドバーグさん、脚本はヘンリー・ゲイデンさん、クリス・モーガンさんです。

 出演は、ザッカリー・リーヴァイさん、アッシャー・エンジェルさん、ジャック・ディラン・グレイザーさん、ジャイモン・フンスーさんほかです。

 こんなヒーローありと言いたくなるような、新たに誕生した異色のヒーローです。
 見た目は大人ですが中身は子どもという異色のヒーローの活躍を、独特のユーモアを交えて描きます。

 身寄りがなく里親のもとを転々としてきた少年ビリーはある日、謎の魔術師からスーパーパワーを与えられます。

 シャザム(SHAZAM)のアルファベットは6つのパワーの頭文字となっています。

 S=ソロモンの知力、H=ヘラクラスの強さ、A=アトラスのスタミナ、Z=ゼウスのパワー、A=アキレスの勇気、M=マーキューリーの飛行力

 その言葉を叫ぶと、6つのスーパーパワーを持ち合わせるヒーローに変身します。

----------

 少年ビリー・バットソンは、魔術師からヒーローの才能を見出され、世界の救世主に選ばれました。

 そこに、オリュンポス神の1人であるアトラスの娘たちが、巨大モンスターを引き連れて襲来し、地球は未曾有の危機になります。

 アトラスは、シャザムの能力の1つ「不死に近い耐久力」に由来した神です。

 アトラスの娘であるエスペラがシャザムに対して、「その力 渡してもらう」と伝えていました。

 「力を返してもらおう」と襲い来る神の娘たちに、家族の力で立ち向かおうとします。

 やがて、巨大なドラゴンが街を破壊し始め、自分の手に負えないと嘆くビリーですが、大切な家族を守るため、そして世界を救うため、敵に立ち向かっていきます。

 ・・・・・・

When Billy Batson and his foster siblings, who transform into superheroes by saying "Shazam!", are forced to get back into action and fight the Daughters of Atlas, they must stop them from using a weapon that could destroy the world in which they must travel in order to make peace with the Gods because of Billy taking their powers for granted.
(wikipedia.org)

*foster (名)養育者、里親、育成者
*sibling (名)きょうだい、兄弟姉妹

 https://www.rottentomatoes.com/m/shazam_fury_of_the_gods

 予告編を見るには動画を見るための無償ソフトQuickTimeが必要です。
まだの方はダウンロード先: http://www.apple.com/quicktime/download/
でどうぞ。

 youtubeなら;

 https://www.youtube.com/watch?v=Zi88i4CpHe4

 https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=h7ldMwIjlk0

 imdbなら;

 https://www.imdb.com/title/tt10151854/

■その他耳寄りな情報

「アルク・オンラインショップ」 映画で英語[映画英語教材]、DVDで英会話[海外
ドラマ英会話 Goal]、地球の歩き方[アルクのたびえいごBOX]、ヒアリングマラソ
ン、英和和英”英辞郎”
 http://lleigo.toypark.in/al.html

 英語は聞き流して身につける 1日5分〜聞き流すだけの究極の英会話教材・試聴
版プレゼント中!
 http://lleigo.toyypark.in/kn.html

 12時間でマジック・リスニング 「日本人に聞きとれない音」を聞き取れるよ
うにする画期的新商品!
 http://lleigo.toypark.in/ml.html

■編集後記

1 今日は、”なぜ酔うと英語が話せるのか”(2004年2月 実業之日本社刊 本城 武則著)からの話題です。

 著者は当時、本城英会話スクール校長、武蔵野学院大学准教授で、アメリカ連邦航空局公認の飛行&地上の教官でした。
 1962年福岡県生まれで高崎経済大学を卒業しましたが、高校時代・大学時代ともに、英語は苦手科目だったといいます。
 26歳でパイロットになるためにアメリカに渡りましたが、アメリカ人の教官に「お前の英語では駄目だ。日本に帰れ!」と、さじを投げられたそうです。
 しかし、その後、ノルウェー人の教官に英語を教わり、3ヶ月弱でぺらぺらになり、この方法を日本人向けに改良し、本城式英会話スクールで公開しました。
 2004年までに延べ5000人に伝授し多くの感動を生み、全く話せないところかの成功ストーリは、多くの英語を苦手とする日本人の共感を呼びました。

----------

 本城さんは、毎日知らない人に、自分からあいさつしたり話しかけたりする習慣を身につければいい、と言われます。

 たとえば、営業先でビルの守衛さんに「おはようございます」、飛行機で飲み物をもらったら、スチュワーデスさんに「ありがとう」と言います。

 これはとても良いことですので、できれば大きな声で言いましょう。

 それくらいから始め慣れてきたら、買い物に行ったとき店員さんと親しく話したり、迷惑でなければ、飛行機の隣の席の人と世間話をしたりします。

 まずは、自分ができる範囲で、無理せず少しずつ始めることです。

 すぐにできることだけでいいのですから、まず始めれば、気がついたら知らない人と、気楽に話せるようになっているでしょう。

 ある統計によると、人は新しいことにチャレンジしようとしたとき、とにかく始めさえすれば90%の人は、なんとか形になるまであきらめずにやるそうです。

 ただし、逆に、90%の人は新しいことを始める前に尻込みしてやらないというデータもあるそうです。

 つまり、人はやればなんでもできてしまう能力があるのに、ほとんどの人はやらないであきらめるということでしょうか。

 英会話も同じです。

 ですから、やり始めさえすればもうペラペラになったようなものです。

 コンビニでは、お客さんが入ってくるたびに「いらっしゃいませ、こんにちは」つて声をかけてたのに、いつも無視していました。

 気がつかなかったけど、知らない人を無視するのに慣れてしまった結果ですね。

 ・・・・・・

 では、また来週お会いしましょう!

---------------------------------------------------------------------
※英文記事引用元:Go Ask Alice!

 URL https://goaskalice.columbia.edu/answered-questions/okay-eat-sugar-filled-foods-sporting-activities

 英文記事の著作権はColumbia大学に属します。
 その他コンテンツの著作権は発行人Ken Ishikawaに属します。

---------------------------------------------------------------------
 ご意見ご感想のメールをお待ちしております。但し、このメルマガで公開され
るリスクがありますのでご注意ください。

 広告についてはお気軽にメールでお問い合わせください。

 発行者 Ken Ishikawa
 e-mail ish_1316@yahoo.co.jp
 ←ご意見もこちらへ

 バックナンバー ⇒ http://kishiym.html.xdomain.jp/
 配信先の変更,解除: http://www.kaijo.com/
---------------------------------------------------------------------




トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ