トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ
Love&Love英語でメキメキ上達!! Click Here!


Love&Love英語でメキメキ!!上達コーナー


Love&Love英語でメキメキ上達!!
 

□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■
(Love&Love英語でメキメキ上達 #820/2023/2/24              第820号

 ドキドキ英語: 今日は、Diet soda versus water for a workout: And the winner is...-1-です。

 ホームページ: http://kishiym.html.xdomain.jp/
□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■

 ご購読いただきありがとうございます。はじめての方、ようこそ!

『確かな英語力が身に付く英会話完全攻略ガイド』

【英会話初級者必見】英語学習の教科書!なぜ多くの方は英語力が上がらず悩んでいるのか?

 英語脳とは何か?効果的な学習法とともにお教えします。

 紹 介 : https://ee-report.net/get.php?R=93127

■今週の英文

Dear Alice,

I know that when working out or doing physical activity, you should drink a fair amount of water. I drink a lot of diet soda (used to drink a lot of regular soda), as much as two liters plus in a day. Is diet soda an okay replacement for water? If not, why?

Thanks,
Thirsty

Dear Thirsty,

H2-Oh, what an excellent question! Staying hydrated while you’re physically active is vital for a body in motion. Put simply, water is the most hydrating option available and helps the body restore itself after processes such as breaking down foods, breathing, sweating, and removing waste. While diet soda may boast zero calories and zero sugar, it doesn’t hydrate as well as water, and it increases the risk for a number of health issues including insomnia, tooth enamel erosion, and dizziness. Soaking up the following information will highlight why diet soda doesn’t bring the same benefits as good old water.

------------------------------------------quoted from Go Ask Alice!---
to be continued;

■学習のヒント!

 18カ国語をマスターしたハインリッヒ・シュリーマン(トロイの遺跡発見者)
の学習法は、”毎日、集中して、音読、翻訳、作文、暗記、暗唱”だったそうで
す。今日ではこれに加えて、ICレコーダでヒアリング、ネイティブとスピーキ
ングが容易です。
 テキスト・リーディングの無償ソフト ReadPlease まだの方は
 ダウンロー http://readplease.en.softonic.com/
で どうぞ。

■単語チェック! 覚えておくと、表現力がつきます。

・work out 訓練する、練習する、運動をする
 I work out daily with sparring partners. 私はスパーリングの相手と連日トレーニングする。
physical activity 身体活動性、身体活動能力、身体活動
 Physical activity is one of the most powerful, yet underutilized tool for personal development, balance and creativity. 身体活動は自己啓発とバランスと創造力のために最も強力であるが、活用されていない手段の一つです。
・soda (音)so'udэ (名)ソーダ、ナトリウム化合物、ソーダ水、クリームソーダ
 The children like to drink soda. 子供はソーダを飲むのが好きです。
・diet (音)da'iэt (名)食生活、食習慣、ダイエット、食事療法
 diet soda ダイエット炭酸飲料
 A healthy diet makes the body more resistant. 健康な食生活は体にいっそうの抵抗力をつける。
・replacement (音)reple'icemэnt (名)取り替え、交換、もとへ戻すこと、返還 i have no intention of hiring his replacement. 自分は新しい教師を採用する気は ありません。
・if not もしそうでないなら、とは言わないまでも、とまではいかなくても、ではないにせよ
 Where should I go, if not here? ここじゃないのなら、どこへ行けばよいのでしょうか?
・thirsty (音) θэ':rsti (形)喉が渇いた、飲み物を欲しがる、乾いた、干上がった
 Weeding the garden is a thirsty job. 庭の草取りはのどが渇く仕事です。
・H2-Oh=H2O エイチ・ツー・オー、水、でしょうか。
 水が、H(水素原子)2個とO(酸素原子)1個が結合してできていることを表す
・hydrate (音)haidre'it (他動)水和させる、みずみずしさを与える、潤いをあ
たえる
 I always stay hydrated with lemon water during my workouts. 私はトレーニング時には、いつもレモン水で水分補給をしている。
・vital (音)va'itэl (形)生命に関する、元気な、生き生きした、必須の、不可欠な
 It's vital that we take action immediately. 私たちがすぐに行動を起こすことが不可欠である。
・in motion 動いている、運転中、進行中、移動中
 body in motion 活動中の身体
・put simply 簡単に言えば、簡潔に言うと、端的に言えば、平たく言うと
 Simply put, there was no other product like it. 端的に言えば、こんな製品は他にありません。
・option (音)α'p∫эn (名)選ぶこと、選択、選択肢、選択したもの
 When women marry, the breadth and the option of work shrinks immediately. 女性が結婚すると、仕事の幅や選択肢が急に狭められてしまう。
・restore (音)risto'r (他動)元の状態に戻す、修復する、復元する、復旧する
 The old painting was carefully restored by experts. その古い絵画は、専門家らによって慎重に修復されました。
・break down 分解する、分析する、化学変化を起こす、分解される
 break down food 食物を分解する、食物を消化する
・remove waste 排せつする、除去する、取り除く
 remove waste from the body 体内から老廃物を排出する
・boast (音)bo'ust (自動)自慢する、誇る、鼻にかける、豪語する
 He boasted that he was the best tennis player at the club. 彼は自分がクラブで一番のテニス選手だと自慢しました。
・health issue 健康問題
 But always had an underlying health issue. それらには必ず健康問題がつきものでした。
・insomnia (音)insα'mniэ (名)不眠症
 Insomnia is one of the most common symptoms of depression. 不眠症は鬱病の主な症状の一つです。
・enamel (音)inae'ml (名)エナメル、ほうろう、エナメル状の表面、エナメル質
 But the flame wasn't hot enough to burn enamel. でも炎はエナメルを燃やす程熱くなかった。
・erosion (音)iro'uзэn (名)浸食、崩壊、びらん、酸蝕
 The farmer planted trees to protect his land from erosion. 農場主は土地を浸食から守るために木を植えた。
・tooth erosion 酸蝕、酸蝕歯、歯の酸蝕症 -
 Acid foods and drinks are also a main factor in tooth erosion. 酸性の飲食物も歯の侵食の主な要因です。
・dizziness (音)d'izinэs  (名)目まい
 The dizziness should fade in a couple of hours. めまいは2時間ぐらいでおさまるでしょう。
・soak (音)so'uk (自動)浸る、浸漬する、つかる、染み込む、ずぶぬれになる
 He was soaking in sweat. 彼は汗びっしょりだ。
・highlight (音)ha'ila`it (他動)強調する、目立たせる、ハイライトを当てる
 Let me highlight the importance of these safety instructions. こうした安全の手引きの重要性について強調したいです。

■構文チェック! 覚えておくと、会話力がつきまます。

・トレーニングや身体活動をするときは、かなりの量の水を飲んだ方がいいということを私は知っています。 
I know that when working out or doing physical activity, you should drink a fair amount of water.

・私は1日に2リットル以上もの、たくさんのダイエットソーダ(以前は普通のソーダをよく飲んでいました)を飲んでいます。
 I drink a lot of diet soda (used to drink a lot of regular soda), as much as two liters plus in a day.

・ダイエットソーダは水に置き換わるものとして問題ないでしょうか?
 Is diet soda an okay replacement for water?

・もしダメなら、なぜですか?
 If not, why?

・H2-おお、素晴らしい質問ですね!
 H2-Oh, what an excellent question!

・体を動かしているときに水分を補給することは、活動中の身体にとって不可欠です。 Staying hydrated while you’re physically active is vital for a body in motion.

・簡単に言うと、
 Put simply,

・水は最も水分補給に適した選択肢であり
 water is the most hydrating option available and

・食べ物の分解、呼吸、発汗、老廃物の除去のような過程を経て身体を回復させるのに役立ちます。
 helps the body restore itself after processes such as breaking down foods, breathing, sweating, and removing waste.

・ダイエットソーダはカロリーゼロと糖分ゼロを自慢しますが、
 While diet soda may boast zero calories and zero sugar,

・水ほどには水分を補給できず、
 it doesn’t hydrate as well as water, and

・不眠、歯のエナメル質の侵食、めまいなどのたくさんの健康問題に対する危険性を高めます。
  it increases the risk for a number of health issues including insomnia, tooth enamel erosion, and dizziness.

・以下の情報を取り入れることでなぜダイエットソーダが水と同じような効果をもたらさないのかが浮き彫りになるでしょう。
 Soaking up the following information will highlight why diet soda doesn’t bring the same benefits as good old water.

■対訳

 拝啓 アリス様、

 トレーニングや身体活動をするときは、かなりの量の水を飲んだ方がいいということを私は知っています。私は1日に2リットル以上もの、たくさんのダイエットソーダ(以前は普通のソーダをよく飲んでいました)を飲んでいます。ダイエットソーダは水に置き換わるものとして問題ないでしょうか? もしダメなら、なぜですか?

 ありがとう、
 喉渇き、

 喉渇きさん、

 H2-おお、素晴らしい質問だわ! 体を動かしているときに水分を補給することは、活動中の身体にとって不可欠だわ。簡単に言うと、水は最も水分補給に適した選択肢だし食べ物の分解、呼吸、発汗、老廃物の除去のような過程を経て身体を回復させるのに役立つわ。ダイエットソーダはカロリーゼロと糖分ゼロを自慢するけど、水ほどには水分を補給できず、不眠、歯のエナメル質の侵食、めまいなどのたくさんの健康問題に対する危険性を高めるわ。以下の情報を取り入れることでなぜダイエットソーダが水と同じような効果をもたらさないのかが浮き彫りになるでしょう。

------------------------------------------"アリスに聞こう"から引用---
続く;

■作文練習

 トレーニングや身体活動をするときは、かなりの量の水を飲んだ方がいいということを私は知っています。
→I know that when working out or doing physical activity, you should drink a fair amount of water.

 私は1日に2リットル以上もの、たくさんのダイエットソーダ(以前は普通のソーダをよく飲んでいました)を飲んでいます。
→I drink a lot of diet soda (used to drink a lot of regular soda), as much as two liters plus in a day.

 ダイエットソーダは水に置き換わるものとして問題ないでしょうか?
→Is diet soda an okay replacement for water?

 もしダメなら、なぜですか?
→If not, why?

 H2-おお、素晴らしい質問だわ!
→H2-Oh, what an excellent question!

 体を動かしているときに水分を補給することは、活動中の身体にとって不可欠だわ。
→Staying hydrated while you’re physically active is vital for a body in motion.

 簡単に言うと、水は最も水分補給に適した選択肢だし食べ物の分解、呼吸、発汗、老廃物の除去のような過程を経て身体を回復させるのに役立つわ。
→Put simply, water is the most hydrating option available and helps the body restore itself after processes such as breaking down foods, breathing, sweating, and removing waste.

 ダイエットソーダはカロリーゼロと糖分ゼロを自慢するけど、水ほどには水分を補給できず、不眠、歯のエナメル質の侵食、めまいなどのたくさんの健康問題に対する危険性を高めるわ。
→While diet soda may boast zero calories and zero sugar, it doesn’t hydrate as well as water, and it increases the risk for a number of health issues including insomnia, tooth enamel erosion, and dizziness.

 以下の情報を取り入れることでなぜダイエットソーダが水と同じような効果をもたらさないのかが浮き彫りになるでしょう。
→Soaking up the following information will highlight why diet soda doesn’t bring the same benefits as good old water.

■暗唱練習

I know that when working out or doing physical activity, you should drink a fair amount of water. I drink a lot of diet soda (used to drink a lot of regular soda), as much as two liters plus in a day. Is diet soda an okay replacement for water? If not, why?

H2-Oh, what an excellent question! Staying hydrated while you’re physically active is vital for a body in motion. Put simply, water is the most hydrating option available and helps the body restore itself after processes such as breaking down foods, breathing, sweating, and removing waste. While diet soda may boast zero calories and zero sugar, it doesn’t hydrate as well as water, and it increases the risk for a number of health issues including insomnia, tooth enamel erosion, and dizziness. Soaking up the following information will highlight why diet soda doesn’t bring the same benefits as good old water.

■次号予告

 Diet soda versus water for a workout: And the winner is...-2-

 でもそれはカロリーゼロ、糖分ゼロとはいえ、ダイエットソーダには体に影響を与える成分がたくさん含まれているわ。

■楽しいリーディング

 リーディングは楽しい本を選んでさっと速読する練習が効果的です。 ここでは、テーマに関連する書籍などを紹介します。

 Love and Other Words:

 ”恋愛とほかの言葉”。

 クリスティーナ・ローレンさんによるロマンス小説です。

 クリスティーナ・ローレンさんは、クリスティーナ・ホッブスさんとローレン・ビリングスさんからなる、アメリカの作家コンビです。

 Christina Laurenは、長年の執筆パートナーであり親友でもあるChristina HobbsとLauren Billingsのペンネームを合わせたものです。

 この共著者コンビは、ヤングアダルトとアダルトフィクションの両方を執筆し、18冊のニューヨークタイムズ紙のベストセラー小説を生み出しています。

 クリスティーナ・ホッブスさんは、かつて中学校のカウンセリング室でティーンエイジャーに囲まれて毎日を過ごしていました。

 現在、夫と娘とユタ州に住み、親友と一緒に本を書ける自分は世界一幸せ者だと思い、ボーイズバンドとキラキラしたものを無条件に愛しています。

 ローレン・ビリングスさんは、カリフォルニア大学アーバイン校で神経科学の博士号を取得しました。

 現在、カリフォルニア州で、2匹の犬、2人のティーンエイジャー、マウンテンバイクと自家製ビールを愛する科学者の夫と暮らしています。

 2009年にオンラインでファンフィクションを書いているときに出会った二人は、2010年に共著者となりました。

----------

 この本は、緻密に描かれた登場人物に深く感情移入し、彼らがフィクションであることを忘れてしまいそうになるような、素晴らしい作品です。

 メイシーとエリオットが織り成す、傷心と喜び、相互関係、そしてカリスマ性に心を奪われることでしょう。

 10代のエリオットとメイシーは、サンフランシスコ郊外の家で週末や夏を一緒に過ごしました。

 本を読みあさり、好きな言葉を分かち合い、成長の苦しみや成功を語り合ううちに、友達からそれ以上の存在へと成長していきます。

 大人になった彼らは、偶然の再会を果たすまでお互いを知らないままでした。

 エリオットはメイシーが10年間沈黙を守ってきた真相を理解し、過去と自分を乗り越えて、彼女の愛を再生させなければならないのです。

 ・・・・・・

Told in alternating timelines between Then and Now, teenage Elliot and Macy grow from friends to much more?spending weekends and lazy summers together in a house outside of San Francisco devouring books, sharing favorite words, and talking through their growing pains and triumphs. As adults, they have become strangers to one another until their chance reunion. Although their memories are obscured by the agony of what happened that night so many years ago, Elliot will come to understand the truth behind Macy’s decade-long silence, and will have to overcome the past and himself to revive her faith in the possibility of an all-consuming love.
(amazon.com)

*alternating (形)交互の、交替の
*timeline (名)時刻表、時間割、行動計画
*obscure (形)ぼんやりした、はっきりしない、不明瞭な、曖昧な
*agony (名)激しい苦痛、もだえ苦しみ、苦悩
*all-consuming (形)全てを費やす、心を奪うような、夢中になる

 https://www.amazon.co.jp/Love-Other-Words-Christina-Lauren/dp/1501128019/lleigo-22/

■面白いヒアリング

 ヒアリングはなんと言っても映画を見るのが効果的です。無料でいろいろな面白い映画の予告編を見ることができます。

 The Super Mario Bros. Movie: 全米4月公開予定

 ”ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー”。

 イルミネーションが任天堂と共同で製作し、ユニバーサル・ピクチャーズが2023年に配給するコンピュータ・アニメーション映画です。

 イルミネーションは、映画プロデューサーのクリス・メレダンドリによって2007年に設立されたアメリカのアニメーション制作会社です。

 任天堂のゲームソフト”スーパーマリオ”の長編映画化は、1986年、1993年に次いで第3作目となり、アニメ映画としては第2作目となります。

 監督はアーロン・ホーバスさんとマイケル・イェレニックさん、脚本はマシュー・フォーゲルさんです。

 声の出演は、マリオにクリス・プラットさん、ピーチ姫にアニャ・テイラー=ジョイさん、ルイージにチャーリー・デイさんほかです。

 本作のアニメーションは、これまでのイルミネーション作品の多くを手がけてきた、イルミネーション・スタジオ・パリが手がけています。

 ユニバーサル・ピクチャーズにより製作が行われ、当初、アメリカで2022年12月公開を予定していましたが、アメリカでは今年4月7日に変更されました。

 1993年の”スーパーマリオ 魔界帝国の女神”が、批評的にも商業的にも失敗し、任天堂は自社作品の映画化ライセンス供与に慎重になったそうです。

 今後、このマリオの映画が成功した場合、他の任天堂IPを使ったアニメーション映画プロジェクトをさらに製作する意向のようです。

----------

 任天堂のテーマパーク”スーパー・ニンテンドー・ワールド”が、2月17日にロサンゼルスのユニバーサル・スタジオ・ハリウッドにオープンします。

 ロサンゼルスのスーパー・ニンテンドー・ワールドは、大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンで先ごろオープンした施設とほぼ同じ内容です。

----------

 任天堂とイルミネーションが、”スーパーマリオブラザーズ”世界をベースにした新しいアニメーション映画を制作します。

 ブルックリンの配管工であるマリオが、ピーチ姫とトードという擬人化されたキノコとともにキノコ王国を旅します。

 そして、マリオの弟ルイージを見つけ、クッパという火を吐く冷酷なクッパから世界を救うために旅をします。

 ・・・・・・

From Nintendo and Illumination comes a new animated film based on the world of Super Mario Bros.

A Brooklyn Plumber named Mario, travels through the Mushroom Kingdom with a Princess named Peach and an Anthropomorphic Mushroom named Toad to find Mario's Brother, Luigi, and to save the world from a ruthless fire breathing Koopa named Bowser.
(imdb.com)

*Super Mario Bros スーパーマリオブラザーズ
=任天堂が1985年に発売したファミリーコンピュータ用ゲームソフト
*plumber (名)配管工、鉛管工、水道業者
*anthropomorphic (形)擬人化された 神人同形説の
*breathing (名)息をすること、1回の呼吸、わずかな間

 https://www.universalpictures.jp/micro/super-mario-bros

 https://www.thesupermariobros.movie/

 予告編を見るには動画を見るための無償ソフトQuickTimeが必要です。
まだの方はダウンロード先: http://www.apple.com/quicktime/download/
でどうぞ。

 youtubeなら;

 https://www.youtube.com/watch?v=TnGl01FkMMo

 https://www.youtube.com/watch?v=KydqdKKyGEk

 imdbなら;

 https://www.imdb.com/title/tt6718170/

■その他耳寄りな情報

「アルク・オンラインショップ」 映画で英語[映画英語教材]、DVDで英会話[海外
ドラマ英会話 Goal]、地球の歩き方[アルクのたびえいごBOX]、ヒアリングマラソ
ン、英和和英”英辞郎”
 https://shop.alc.co.jp/

■編集後記

1 今日は、”なぜ酔うと英語が話せるのか”(2004年2月 実業之日本社刊 本城 武則著)からの話題です。

 著者は当時、本城英会話スクール校長、武蔵野学院大学准教授で、アメリカ連邦航空局公認の飛行&地上の教官でした。
 1962年福岡県生まれで高崎経済大学を卒業しましたが、高校時代・大学時代ともに、英語は苦手科目だったといいます。
 26歳でパイロットになるためにアメリカに渡りましたが、アメリカ人の教官に「お前の英語では駄目だ。日本に帰れ!」と、さじを投げられたそうです。
 しかし、その後、ノルウェー人の教官に英語を教わり、3ヶ月弱でぺらぺらになり、この方法を日本人向けに改良し、本城式英会話スクールで公開しました。
 2004年までに延べ5000人に伝授し多くの感動を生み、全く話せないところかの成功ストーリは、多くの英語を苦手とする日本人の共感を呼びました。

----------

 本城さんは、今の日本人は、周りの目を気にして、人が見ているという無言の圧力を感じるようになってしまったのかもしれない、と言われます。

 英文科を出ていたり、英検1級やTOEIC800点以上もってるような人でも、人前では英語を話さない人が多いようです。

 日本の中学校で補助教員をやっているあるオーストラリア人は、学校で英語で話しかけてくるのは、英語の先生ではなく体育の先生ばかりと言っているそうです。

 英語の先生は、英語ができるから上手に話せてあたりまえ、という目で周りから見られています。

 その点、体育の先生は、話せなくたってあたりまえと思われています。

 この「人の目の期待値」の差が、英語の先生が英語を話さず、体育の先生が英語をのびのびと話す結果となったっているではないでしょうか。

 意外なことに、本城さんの友だちの英語の先生も、外国人が来たら逃げるように見える、とのことです。

 聞くと、話せてあたりまえというプレッシャーが辛いんだって言ってたそうです。
 結局そのプレッシャーをかけているのは、人の目を気にしている自分自身なんです。

 自分は下手のつもりでも、とりあえず英語が話せれば、普通はすごい、英語を話してる、って思われます。

 職場がタダで英語が話せる環境だというのに、英語を話さないのはもったいないですね。

 ・・・・・・

 では、また来週お会いしましょう!

---------------------------------------------------------------------
※英文記事引用元:Go Ask Alice!

 URL https://goaskalice.columbia.edu/answered-questions/diet-soda-versus-water-workout-and-winner

 英文記事の著作権はColumbia大学に属します。
 その他コンテンツの著作権は発行人Ken Ishikawaに属します。

---------------------------------------------------------------------
 ご意見ご感想のメールをお待ちしております。但し、このメルマガで公開され
るリスクがありますのでご注意ください。

 広告についてはお気軽にメールでお問い合わせください。

 発行者 Ken Ishikawa
 e-mail ish_1316@yahoo.co.jp  ←ご意見もこちらへ

 バックナンバー ⇒ http://kishiym.html.xdomain.jp/
 配信先の変更,解除: http://www.kaijo.com/
---------------------------------------------------------------------




トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ