トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ
Love&Love英語でメキメキ上達!! Click Here!


Love&Love英語でメキメキ!!上達コーナー


Love&Love英語でメキメキ上達!!
 

□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■
(Love&Love英語でメキメキ上達 #839/2023/11/17             第839号

 ドキドキ英語: 今日は、Can caffeine make social anxiety worse?-4-です。

 ホームページ: http://kishiym.html.xdomain.jp/
□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■

 ご購読いただきありがとうございます。はじめての方、ようこそ!

『知らないと一生 英語初心者 発音の鍛え方』

 英語を学ぶ初心者の方が必ず躓く発音問題。

 これを知らないと一生話せないようなポイントをまとめました。

 このレポートを見れば、発音の大事さが理解でき、これからの英語学習が劇的に変化します。

 紹 介 : https://ee-report.net/get.php?R=112037

■今週の英文

People with this condition may feel afraid, worried, or embarrassed interacting with or at the prospect of interacting with other people in social situations. These feelings may result in physical symptoms such as blushing, sweating, nausea, trembling, muscle tension, faster heartbeat, dizziness, and breathing difficulty. For some, self-management techniques such as meditation, healthy sleep habits, and regular physical activity may help reduce anxiety. Other than do-it-yourself strategies, psychotherapy or medication (or a combo of the two) are two common, effective treatments for social anxiety. These treatments aim to improve confidence in social situations and change disruptive thoughts.

------------------------------------------quoted from Go Ask Alice!---
to be continued;

■学習のヒント!

 18カ国語をマスターしたハインリッヒ・シュリーマン(トロイの遺跡発見者)
の学習法は、”毎日、集中して、音読、翻訳、作文、暗記、暗唱”だったそうで
す。今日ではこれに加えて、ICレコーダでヒアリング、ネイティブとスピーキ
ングが容易です。
 テキスト・リーディングの無償ソフト ReadPlease まだの方は
 ダウンロー http://readplease.en.softonic.com/
で どうぞ。

■単語チェック! 覚えておくと、表現力がつきます。

・embarrassed (形)恥ずかしい、困惑して、どぎまぎして、気後れして
 I've never been so embarrassed in my life. 私は人生でこんなに恥ずかしい思いをしたことはありません。
・interact (音)intэrae'kt (自動)作用する、影響する、交流する、ふれあう
  In one study, 15% of respondents said they have used a chatbot to interact with a business in the past 12 months. ある調査では回答者の15%が過去12ヶ月間に仕事でチャットボットを使ったと回答しています。
・prospect (音)prα'spekt (名)〔望ましいことが起きる〕見込み、可能性
 He had no prospects of getting any money. 彼にはお金の入るあてなどどこにもなかった。
・social situation 社会情勢、社会的状況、世相
 Today, the social situation is different. 現在は社会状況が異なる。
・symptom (音)si'mptэm (名)症状、徴候、症候、兆候、しるし、兆し
 That symptom improved a little. その症状は少し改善した。
・such as 〜 例えば〜など
 such as bolsters, blankets, hearth-rugs, table-cloths, dish-covers and coal-scuttles. たとえばクッションや毛布、じゅうたんやテーブルクロス、お皿のカバーや石炭ばけつなど
・blushing (名)赤面、紅潮
 Is your blushing from embarrassment? 恥ずかしくて顔が赤くなっているのですか?
・sweating (名)発汗
 The horse was sweating under its heavy burden. その馬は、重い荷物を背負って汗をかいていました。
・nausea (音)no':ziэ (名)吐き気、嫌悪、ひどく嫌な感じ、むかつき
 I experience nausea or dizziness. 私は吐き気や目まいがする。
・dizziness (音)di'zinэs (名)目まい
 Do you have any dizziness or double vision? あなたはめまいや二重見えがありますか?
・meditation (音)me`dite'i∫эn (名)瞑想、熟慮
 I am lost in meditation. 私は瞑想に耽っています。
・physical activity 身体活動性、身体活動能力、身体活動
 Physical activity is one of the most powerful, yet underutilized tool for personal development, balance and creativity. 身体活動は自己啓発とバランスと創造力のために最も強力であるが、活用されていない手段の一つです。
・reduce (音)ridju':s (他動)減らす、減少させる、縮める、縮小する
 It's important to reduce waste. ごみを減らすことは大切です。
・anxiety (音)aeηza'iэti (名)心配、不安、懸念
 I have a lot of anxiety about my job situation. 私は自分の仕事の状況が非常に心配です。
・strategy (音)strae'tэdзi (名)戦略、策略、方略
 We will think of a strategy for that. 私たちはその作戦を考える。
・psychotherapy (音)sa`ikoθe'rэpi (名)心理療法
 Psychotherapy is different from counseling. 心理セラピーはカウンセリングとは大きく違う。
・treatment (音)tri':tmэnt (名)治療、手当て、医療、取り扱い
 What treatment did you ask for? どのような治療を必要としましたか?
・confidence (音)kα'nfidэns (名)信頼、信用、信任、確信、自信
 That gives you confidence in self acceptance. そのことはあなたに納得できる形で自信を与えます。
・disruptive (音)disrΛ'ptiv (形)破壊的な、分裂させる、問題を起こす
 His behavior can be disruptive to the team's dynamics. 彼の振る舞いはチームの力関係に混乱を引き起こす可能性がある。

■構文チェック! 覚えておくと、会話力がつきまます。

・この症状のある人は、社会的な場面で他の人と接したり、接することに恐怖、不安、恥ずかしさを感じる可能性があります。
 People with this condition may feel afraid, worried, or embarrassed interacting with or at the prospect of interacting with other people in social situations.

・このような感情は、赤面、発汗、吐き気、震え、筋肉の緊張、心拍の速さ、めまい、呼吸困難などの身体症状を引き起こす可能性があります。
 These feelings may result in physical symptoms such as blushing, sweating, nausea, trembling, muscle tension, faster heartbeat, dizziness, and breathing difficulty.

・ある人には、瞑想、健康的な睡眠習慣、定期的な身体活動などの自己管理技術が不安の軽減に役立つ可能性があります。
 For some, self-management techniques such as meditation, healthy sleep habits, and regular physical activity may help reduce anxiety.

・自分で行う戦略以外では、心理療法または薬物療法(またはその2つの組み合わせ)が、社交不安症に対する2つの一般的で効果的な治療法です。
 Other than do-it-yourself strategies, psychotherapy or medication (or a combo of the two) are two common, effective treatments for social anxiety.

・これらの治療法は、社会的状況における自信を改善し、破壊的な思考を変えることを目的としています。
 These treatments aim to improve confidence in social situations and change disruptive thoughts.

■対訳

この症状のある人は、社会的な場面で他の人と接したり、接することに恐怖、不安、恥ずかしさを感じる可能性があるわ。このような感情は、赤面、発汗、吐き気、震え、筋肉の緊張、心拍の速さ、めまい、呼吸困難などの身体症状を引き起こす可能性があるわ。ある人には、瞑想、健康的な睡眠習慣、定期的な身体活動などの自己管理技術が不安の軽減に役立つ可能性があるわ。自分で行う戦略以外では、心理療法または薬物療法(またはその2つの組み合わせ)が、社交不安症に対する2つの一般的で効果的な治療法だわ。これらの治療法は、社会的状況における自信を改善し、破壊的な思考を変えることを目的としているわ。

------------------------------------------"アリスに聞こう"から引用---
続く;

■作文練習

この症状のある人は、社会的な場面で他の人と接したり、接することに恐怖、不安、恥ずかしさを感じる可能性があるわ。
→People with this condition may feel afraid, worried, or embarrassed interacting with or at the prospect of interacting with other people in social situations.

このような感情は、赤面、発汗、吐き気、震え、筋肉の緊張、心拍の速さ、めまい、呼吸困難などの身体症状を引き起こす可能性があるわ。
→These feelings may result in physical symptoms such as blushing, sweating, nausea, trembling, muscle tension, faster heartbeat, dizziness, and breathing difficulty.

 ある人には、瞑想、健康的な睡眠習慣、定期的な身体活動などの自己管理技術が不安の軽減に役立つ可能性があるわ。
→For some, self-management techniques such as meditation, healthy sleep habits, and regular physical activity may help reduce anxiety.

 自分で行う戦略以外では、心理療法または薬物療法(またはその2つの組み合わせ)が、社交不安症に対する2つの一般的で効果的な治療法だわ。
→Other than do-it-yourself strategies, psychotherapy or medication (or a combo of the two) are two common, effective treatments for social anxiety.

 これらの治療法は、社会的状況における自信を改善し、破壊的な思考を変えることを目的としているわ。
→These treatments aim to improve confidence in social situations and change disruptive thoughts.

■暗唱練習

People with this condition may feel afraid, worried, or embarrassed interacting with or at the prospect of interacting with other people in social situations. These feelings may result in physical symptoms such as blushing, sweating, nausea, trembling, muscle tension, faster heartbeat, dizziness, and breathing difficulty. For some, self-management techniques such as meditation, healthy sleep habits, and regular physical activity may help reduce anxiety. Other than do-it-yourself strategies, psychotherapy or medication (or a combo of the two) are two common, effective treatments for social anxiety. These treatments aim to improve confidence in social situations and change disruptive thoughts.

■次号予告

 Can caffeine make social anxiety worse?-5-

 もしあなたのパートナーが社交不安についてすでに精神衛生の専門家に診てもらっているのなら、あなたや彼が気づいたカフェインの影響について話し合い、カフェイン削減計画の策定について話し合うことができるのではないかしら。

■楽しいリーディング

 リーディングは楽しい本を選んでさっと速読する練習が効果的です。 ここでは、テーマに関連する書籍などを紹介します。

 The Love of Singular Men (English Edition):

 ”特異な男たちの愛(英語版)”。

 ヴィクトル・ドブラス・ヘリンガーさんの小説作品・キンドル版です。

 ヴィクトル・ドブラス・ヘリンガーさんは、ブラジルのプレミオ・ジャブティ賞を受賞した小説家、翻訳家、クロニスタ、詩人です。

 1988年にリオデジャネイロのサン・クリストヴァンのバイロ地区のドイツ系の家庭に生まれました。

 ノヴァ・フリブールゴで育ち、リオデジャネイロ連邦大学で文学を専攻しました。
 最初の著作を出版する前はモレイラ・サレス研究所とルイ・バルボーザ財団で奨学金を得て働きました。

 2014年から2017年にかけては雑誌に毎週コラムを寄稿し、ペルナンブーコを拠点とする雑誌などにも定期的に寄稿しました。

 ヘリンガーさんのデビュー作は詩集”オートマグラフ”で、2011年に7レトラス社からリリースされました。

 翌年は、不可能な女性を探す造形作家を描いた小説”グロリア”を発表して高い評価を受け、2013年に名誉あるプレミオ・ジャブーティ賞を受賞しました。

 2018年3月7日、30歳の誕生日を3週間後に控え、コパカバーナのアパート近くで、自死しました。

 そして2021年に、ヘリンガーさんの70の小説を収録した遺作集が出版されました。

----------

 1970年代のある夏、リオデジャネイロ郊外で、夫婦とその娘、そして足の不自由な10代の息子カミロの家族が、孤児のコスメを引き取ります。

 少年たちは思いがけず恋に落ちますが、ある暴力行為が彼らの親密な世界を打ち砕き、彼らの人生を永遠に変えてしまいます。

 数十年後、故郷に戻ったカミロは、初恋とブラジルの軍事独裁政権の長い影に悩まされます。

 ・・・・・・

In the suburbs of Rio de Janeiro, one summer in the 1970s, a family-a husband and wife, their daughter, and their crippled teenage son Camilo-take in an orphan named Cosme. The boys unexpectedly fall in love, but an act of violence shatters their intimate world and changes their lives forever. Decades later, when Camilo returns to his hometown, he is haunted by his first love and the long shadow of Brazil’s military dictatorship.
(amazon.com)

*crippled (形)肢体の不自由な、手足の不自由な
*dictatorship (名)専制国家、独裁国家、独裁政権

 https://www.amazon.co.jp/Love-Singular-Men-English-ebook/dp/B0CCFZNF3Y/lleigo-22/

■面白いヒアリング

 ヒアリングはな:んと言っても映画を見るのが効果的です。無料でいろいろな面白い映画の予告編を見ることができます。

 The Boys in the Boat: 全米12月公開予定

 ”ボートの少年たち”。

 MGMによるアメリカ伝記スポーツドラマの新作映画です。

 監督はジョージ・クルーニーさん、脚本はマーク・L・スミスさんです。

 出演はカラム・ターナーさん、ジョエル・エドガートンさん、クリス・ディアマントポロスさん、ハドリー・ロビンソンさんほかです。

 原作はダニエル・ジェームズ・ブラウンさんによる2013年の同名著書です。

 ダニエル・ジェイムズ・ブラウンさんは1951年カリフォルニア州バークレー生まれのノンフィクション作家です。

 カリフォルニア州のディアブロ・バレー・カレッジで学び、カリフォルニア大学バークレー校で英語学士号、ロサンゼルス校で文学修士号を取得しました。

 本作は2013年に出版されたブラウンさんの3冊目の著書で、ワシントン大学でボート漕ぎをしていた労働者階級の9人の少年たちを称えたものです。

 ワシントン大学はワシントン州シアトルに本部を置く1861年創立の州立大学で、全米TOP10に入る著名校です。

 1936年ナチス政権下のベルリンオリンピックに出場し金メダルを獲得した、アメリカ男子8人乗りボートチームの実話です。

 ノンフィクション「ヒトラーのオリンピックに挑んだ若者たち ボートに託した夢」

 撮影は2022年3月に開始され、ボートハウス周辺のシーンはイギリス・スウィンドン近郊のクリーブランド湖で撮影されました。

 追加のシーンはイギリスのモレシー・ボートクラブで撮影されたそうです。

----------

 ダニエル・ジェームズ・ブラウン著のニューヨーク・タイムズ紙のベストセラー第1位に輝いたノンフィクション小説を基にしたスポーツドラマです。

 ジョージ・クルーニー監督の本作品は、1936年にベルリンで開催された夏季オリンピックで金メダルを競ったワシントン大学のボートチームを描いています。

 この感動的な実話は、世界大恐慌の真っ只中にいた負け犬集団が、スポットライトを浴び、世界中のエリート・ライバルに挑む姿を描いています。

 ・・・・・・

The Boys in the Boat is a sports drama based on the #1 New York Times bestselling non-fiction novel written by Daniel James Brown. The film, directed by George Clooney, is about the 1936 University of Washington rowing team that competed for gold at the Summer Olympics in Berlin. This inspirational true story follows a group of underdogs at the height of the Great Depression as they are thrust into the spotlight and take on elite rivals from around the world.
(rottentomatoes.com)

*inspirational (形) 霊感を受けた、感情を揺さぶる、心を動かす
*underdog (名))負けそうな人、敗北者

 https://www.rottentomatoes.com/m/the_boys_in_the_boat

 予告編を見るには動画を見るための無償ソフトQuickTimeが必要です。
まだの方はダウンロード先: http://www.apple.com/quicktime/download/
でどうぞ。

 youtubeなら;

 https://www.youtube.com/watch?v=jTZnr-v5-cQ

 https://www.youtube.com/watch?v=lXRgdrZ1j4s

 imdbなら;

 https://www.imdb.com/title/tt1856080/

■その他耳寄りな情報

「アルク・オンラインショップ」 映画で英語[映画英語教材]、DVDで英会話[海外
ドラマ英会話 Goal]、地球の歩き方[アルクのたびえいごBOX]、ヒアリングマラソ
ン、英和和英”英辞郎”
 https://shop.alc.co.jp/

■編集後記

 今日は、”なぜ酔うと英語が話せるのか”(2004年2月 実業之日本社刊 本城 武則著)からの話題です。

 著者は当時、本城英会話スクール校長、武蔵野学院大学准教授で、アメリカ連邦航空局公認の飛行&地上の教官でした。
 1962年福岡県生まれで高崎経済大学を卒業しましたが、高校時代・大学時代ともに、英語は苦手科目だったといいます。
 26歳でパイロットになるためにアメリカに渡りましたが、アメリカ人の教官に「お前の英語では駄目だ。日本に帰れ!」と、さじを投げられたそうです。
 しかし、その後、ノルウェー人の教官に英語を教わり、3ヶ月弱でぺらぺらになり、この方法を日本人向けに改良し、本城式英会話スクールで公開しました。
 2004年までに延べ5000人に伝授し多くの感動を生み、全く話せないところかの成功ストーリは、多くの英語を苦手とする日本人の共感を呼びました。

----------

 EQとは、Emotional Intelligence Quotientの略称で、自身や周囲の人達の感情を適切に察知し、うまく扱う能力のことです。

 別名、心の偏差値とも呼ばれています。

 ある人は学校の英語の成績は良かったのですが、EQが低く10点だったそうです。

 この方は典型的な日本人型です。

 本城さんは、それでも、ご心配なく、すぐにできるようになるとのこと。

 本城式マジックです。

 一杯やることももちろん大事です。

 それをやるだけで、かなりEQはジヤンプアップします。

 それに加えて、本城さんは、

 「生徒が英語を話すたびに褒めるようにしている」とのこと。

 本城さんは、たとえその英語が多少間違えていたとしても、大筋で会話が成立していたら、とにかく生徒を褒めるそうです。

 普通は英語を話すたびに直されますが、本城さんはアメリカで飛行機の操縦を習ったとき、そこでは教官が生徒をよく褒めたといいます。

 ・・・・・・

 では、また来週お会いしましょう!

---------------------------------------------------------------------
※英文記事引用元:Go Ask Alice!

 URL https://goaskalice.columbia.edu/answered-questions/can-caffeine-make-social-anxiety-worse/

 英文記事の著作権はColumbia大学に属します。
 その他コンテンツの著作権は発行人Ken Ishikawaに属します。

---------------------------------------------------------------------
 ご意見ご感想のメールをお待ちしております。但し、このメルマガで公開され
るリスクがありますのでご注意ください。

 広告についてはお気軽にメールでお問い合わせください。

 発行者 Ken Ishikawa
 e-mail ish_1316@yahoo.co.jp  ←ご意見もこちらへ

 バックナンバー ⇒ http://kishiym.html.xdomain.jp/
 配信先の変更,解除: http://www.kaijo.com/
---------------------------------------------------------------------




トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ