トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ
Love&Love英語でメキメキ上達!! Click Here!


Love&Love英語でメキメキ!!上達コーナー


Love&Love英語でメキメキ上達!!
 

□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■
(Love&Love英語でメキメキ上達 #844/2024/1/26             第844号

 ドキドキ英語: 今日は、Stress + coffee + no sleep = ulcer?-3-です。

 ホームページ: http://kishiym.html.xdomain.jp/
□■――――――――――――――――――――――――――――――――□■

 ご購読いただきありがとうございます。はじめての方、ようこそ!

 今日も、楽しく英語を勉強しましょう。明るい明日を、目指して!

■今週の英文

The stomach walls and intestinal linings are protectively coated with a layer of mucus; the more an acidic substance excessively “bathes” this mucus, the higher the chance that the mucus breaks down, forming open sores. These sores then may come into contact with the stomach’s digestive acids, primarily hydrochloric acid, and produce a burning sensation. Ulcers may be formed due to the presence of a bacteria, Helicobacter pylori (H. pylori) or frequent use of non-steroidal anti-inflammatory drugs (including aspirin and ibuprofen). As you can see, neither stress nor diet are on the list of causes. While they don't cause ulcers, they may worsen the symptoms of existing ulcers. To learn more about ulcers, including potential causes, symptoms, diagnostic methods, and treatment options, you can take a look at Ulcers in the Go Ask Alice! archives.

------------------------------------------quoted from Go Ask Alice!---
to be continued;

■学習のヒント!

 18カ国語をマスターしたハインリッヒ・シュリーマン(トロイの遺跡発見者)
の学習法は、”毎日、集中して、音読、翻訳、作文、暗記、暗唱”だったそうで
す。今日ではこれに加えて、ICレコーダでヒアリング、ネイティブとスピーキ
ングが容易です。
 テキスト・リーディングの無償ソフト ReadPlease まだの方は
 ダウンロー http://readplease.en.softonic.com/
で どうぞ。

■単語チェック! 覚えておくと、表現力がつきます。

・intestininal (音)intes'tinэl (形)腸の、腸に関する、腸に起こる、腸で発生する
 It helps preserve intestinal function as well. それは内臓機能の維持にも役立ちます。
・lining (音)la'iniη (名)裏、裏地、裏打ち、ライニング、上張り
 For example, you completely replace the lining of your intestines every four days. 例えば腸の内壁は4日で完全に入れ替わる。
・protectively (音)prэte'ktivli (副)保護的に、守るように
 When food is abundant, the body rids itself of excess, protectively. 食物が豊富な時は保護して体は過剰から逃れる。
・mucus (音)mju':kэs (名)粘液
 I have mucus coming out of my eyes. 私は目やにが出ます。
 This is a beverage called herb tea. これはハーブティーという飲み物です。
・acidic (音)эsi'dik (形)酸っぱい、酸の、酸性の
 For Japanese green tea, slightly acidic water is suitable. 日本の緑茶には、微酸性が最も適しています。
・substance (音) (名)物質、実体、実質、内容
 The substance is far more essential than the form. 内容は形式よりもはるかに重要である。
・sore (音)so':r (名)痛む所、痛い所、悲しみの原因
 They put ointment and a bandage on the sore. 痛むところに軟膏を塗り包帯を巻いた。
・digestive (音)daidзe'stiv (形)消化の、消化を促進する
 Supplements can help up your natural intake and improve digestive health. サプリメントはあなたの自然な摂取量を助け、消化器の健康を向上させることができます。
・acid (音)ae'sid (名)酸、酸味
 There is too much acid in this orange. このオレンジは酸っぱすぎる。
・hydrochloric (音)ha`idrouklo'rik (形)塩化水素の、塩化水素から生成される
 It's been spiked with hydrochloric acid. それはもっと塩酸性度が強かった。
・sensation (音)sense'i∫эn (名)感覚、気持ち、興奮、感動
 The sensation reminded me of my only experience of mountaineering, その気持ちは、前に一度だけ山登りをしたときのことを思い出させるものでした。
・ulcer (音)Λ'lsэr (名)潰瘍、出来物、潰瘍形成、潰瘍化
 What i'm about to show you is a diabetic ulcer. お見せするのは糖尿病性潰瘍です。
・bacteria (音)baekti'эriэ (名)バクテリア、細菌
 Bacteria are invisible to the naked eye. バクテリアは肉眼では見えない。
・Helicobacter pylori=H. pylori=HP ヘリコバクター・ピロリ、ピロリ菌
=らせん状の細菌で胃の出口付近 の幽門部に好んで住み着き胃炎、消化性潰瘍 や胃がんの原因となる細菌
・non-steroidal (音)nαn-ste'ro`id (形)非ステロイド性の、ステロイド以外の
=ステロイドでないまたはステロイド・ホルモン類の影響を有していない
 It is a type of nonsteroidal anti-inflammatory drug. それは非ステロイド性抗炎症薬の一種です。
・anti-inflammatory (音)aenti-inflae'mэto`ri  (形)抗炎症の
 It is an anti-inflammatory drug commonly administered to racehorses. これはよく競走馬によく投与される抗炎症性の薬です。
・aspirin (音)ae'spэrin (名)アスピリン、鎮痛・解熱剤
 It is possible to extract aspirin from the bark of trees. 樹皮からアスピリンが抽出できる。
・ibuprofen (音)aibju:pro'ufэn (名)イブプロフェン
=非ステロイド系の解熱、鎮痛、抗炎症薬で痛みや炎症を引き起こすホルモンを抑制する(アスピリンより副作用が少ない)
・stress (音)stre's (名)ストレス、緊張、圧迫、圧力
 Find the underlying cause of stress. ストレスの根本的な原因を探しなさい。
・diet (音)da'iэt (名)食生活、食習慣、ダイエット、食事療法
 A healthy diet makes the body more resistant. 健康な食生活は体にいっそうの抵抗力をつける。
・symptom (音)si'mptэm (名)症状、徴候、症候、兆候、しるし、兆し
 That symptom improved a little. その症状は少し改善した。
・diagnostic (音)da`iэgnα'stik (形)診断の、診断に関する、診断に用いる、診断のための
 The sphygmomanometer is an important diagnostic instrument. 血圧計は重要な診断用機器です。
・treatment (音)tri':tmэnt (名)治療、手当て、医療、取り扱い
 What treatment did you ask for? どのような治療を必要としましたか?
・archive (音)α':(r)kaiv (名)公文書(保管所)、記録保管所、保存記録
 The picture was put into the public archive for safekeeping. 安全に保管しておくために、写真は公の記録保管所に置かれていた。

■構文チェック! 覚えておくと、会話力がつきまます。

・胃壁と腸の内壁は保護されるように粘液の層で覆われています;
 The stomach walls and intestinal linings are protectively coated with a layer of mucus;

・酸性物質がこの粘液を過剰に「浴びる」ほど、
 the more an acidic substance excessively “bathes” this mucus,

・粘液が破壊されて開放性のただれが形成される可能性が高まります。
 the higher the chance that the mucus breaks down, forming open sores.

・このようなただれは〜と接触して、灼熱感を生じる可能性があります。
 These sores then may come into contact with 〜, and produce a burning sensation.

・胃の消化を促進する酸、主に塩化水素から生成される酸
 the stomach’s digestive acids, primarily hydrochloric acid

・潰瘍は、〜によって形成される可能性があります。
 Ulcers may be formed due to 〜.

・ヘリコバクター・ピロリ(ピロリ菌)という細菌の存在や(アスピリンやイブプロフェンを含む)非ステロイド性抗炎症薬の頻繁な使用
 the presence of a bacteria, Helicobacter pylori (H. pylori) or frequent use of non-steroidal anti-inflammatory drugs (including aspirin and ibuprofen).

・お分かりのように、ストレスも食事も原因のリストには入っていません。
 As you can see, neither stress nor diet are on the list of causes.

・これらは潰瘍の原因にはなりませんが、既存の潰瘍の症状を悪化させる可能性があります。
 While they don't cause ulcers, they may worsen the symptoms of existing ulcers.

・潰瘍の原因、症状、診断方法、治療法などを含み、潰瘍についてもっと知りたい方は、アリスに訊け!のアーカイブにある「潰瘍」を見てくれないかな。
 To learn more about ulcers, including potential causes, symptoms, diagnostic methods, and treatment options, you can take a look at Ulcers in the Go Ask Alice! archives.

■対訳

 胃壁と腸の内壁は保護されるように粘液の層で覆われているわ;酸性物質がこの粘液を過剰に「浴びる」ほど、粘液が破壊されて開放性のただれが形成される可能性が高まるわ。このようなただれは胃の消化を促進する酸、主に塩化水素から生成される酸と接触して、灼熱感を生じる可能性があるわ。潰瘍は、ヘリコバクター・ピロリ(ピロリ菌)という細菌の存在や(アスピリンやイブプロフェンを含む)非ステロイド性抗炎症薬の頻繁な使用によって形成される可能性があるの。お分かりのように、ストレスも食事も原因のリストには入っていないわ。これらは潰瘍の原因にはならないけど、既存の潰瘍の症状を悪化させる可能性があるわ。潰瘍の原因、症状、診断方法、治療法などを含み、潰瘍についてもっと知りたい方は、アリスに訊け!のアーカイブにある「潰瘍」を見ていただけないかな。

------------------------------------------"アリスに聞こう"から引用---
続く;

■作文練習

 胃壁と腸の内壁は保護されるように粘液の層で覆われているわ;
→The stomach walls and intestinal linings are protectively coated with a layer of mucus;

 酸性物質がこの粘液を過剰に「浴びる」ほど、粘液が破壊されて開放性のただれが形成される可能性が高まるわ。
→the more an acidic substance excessively “bathes” this mucus, the higher the chance that the mucus breaks down, forming open sores.

 このようなただれは胃の消化を促進する酸、主に塩化水素から生成される酸と接触して、灼熱感を生じる可能性があるわ。
→These sores then may come into contact with the stomach’s digestive acids, primarily hydrochloric acid, and produce a burning sensation.

 潰瘍は、ヘリコバクター・ピロリ(ピロリ菌)という細菌の存在や(アスピリンやイブプロフェンを含む)非ステロイド性抗炎症薬の頻繁な使用によって形成される可能性があるの。
→Ulcers may be formed due to the presence of a bacteria, Helicobacter pylori (H. pylori) or frequent use of non-steroidal anti-inflammatory drugs (including aspirin and ibuprofen).

 お分かりのように、ストレスも食事も原因のリストには入っていないわ。
→As you can see, neither stress nor diet are on the list of causes.

 これらは潰瘍の原因にはならないけど、既存の潰瘍の症状を悪化させる可能性があるわ。
→While they don't cause ulcers, they may worsen the symptoms of existing ulcers.

潰瘍の原因、症状、診断方法、治療法などを含み、潰瘍についてもっと知りたい方は、アリスに訊け!のアーカイブにある「潰瘍」を見ていただけないかな。
→To learn more about ulcers, including potential causes, symptoms, diagnostic methods, and treatment options, you can take a look at Ulcers in the Go Ask Alice! archives.

■暗唱練習

The stomach walls and intestinal linings are protectively coated with a layer of mucus; the more an acidic substance excessively “bathes” this mucus, the higher the chance that the mucus breaks down, forming open sores. These sores then may come into contact with the stomach’s digestive acids, primarily hydrochloric acid, and produce a burning sensation. Ulcers may be formed due to the presence of a bacteria, Helicobacter pylori (H. pylori) or frequent use of non-steroidal anti-inflammatory drugs (including aspirin and ibuprofen). As you can see, neither stress nor diet are on the list of causes. While they don't cause ulcers, they may worsen the symptoms of existing ulcers. To learn more about ulcers, including potential causes, symptoms, diagnostic methods, and treatment options, you can take a look at Ulcers in the Go Ask Alice! archives.

■次号予告

 Stress + coffee + no sleep = ulcer?-4-

 灼熱感は胃潰瘍の一般的な症状である可能性があるけど、それは、特に胃食道逆流(GER)やより重症のGERDなどの、胃酸逆流を含む複数の健康状態の症状でもあるわ。

■楽しいリーディング

 リーディングは楽しい本を選んでさっと速読する練習が効果的です。 ここでは、テーマに関連する書籍などを紹介します。

 The Somerset Girls: A Novel Kindle Edition:

 ローリ・フォスターさんによる、2020年出版のハーレクインロマンス小説です。

 ローリ・L・フォスターさんは、アメリカ合衆国のベストセラー作家です。

 1977年に高校卒業後、大学には進学せず同級生の恋人と結婚し、オハイオ州に居を構え、1980年代半ば頃までに3人の息子をもうけました。

 出産・育児で専業主婦になる前は、セールスレディー、雑貨店の店員、P&Gの商品取扱いなど様々な仕事をしていました。

 肺炎で臥せっていた時、姉が見舞いにと持ってきてくれたロマンス小説を読み、大好きになったそうです。

 2年としない内に、自分でロマンス小説を書いてみたいと思うようになり、10作以上の下書きを書きました。

 その内の1つが売れたのは5年後のことで、処女作は1996年1月にハーレクイン社から刊行されました。

 ローリ・フォスター名義で70作以上のロマンス小説を発表しています。

 ほかに、L・L・フォスター名義でアーバン・ファンタジーを発表しています。

----------

 ニューヨーク・タイムズ紙のベストセラー作家ロリ・フォスターが贈る、40代の花屋が、お節介な田舎町の助けを借りて、人生と愛のセカンド・チャンスを手に入れる、心温まる夏の新作『リトル・フラワーショップ』をお見逃しなく。

 ケンタッキー州サンセットの夏は、長く暑い日々を意味し、時には驚くような新しい始まりを意味します。

 そんな中でも、姉妹の絆は、オータムとエンバーが必要とする生活と愛へと導いてくれます。

 ・・・・・・

Don't miss The Little Flower Shop, an all new heartwarming summer read from New York Times bestselling author Lori Foster about a 40-something florist who, with the help of her meddling small town, gets a second chance at life and love.

Summer in Sunset, Kentucky, means long, hot days-and sometimes surprising new beginnings. Through it all, the ties of sisterhood will be there, guiding Autumn and Ember to the lives, and loves, they need…
(amazon.co.jp)

*heartwarming (形)心温まる
*florist (名)花屋の経営者、草花栽培家
*meddling (形)おせっかいな、邪魔をする
*sisterhood (名)姉妹であること、姉妹関係、女性間の連帯、女性同士の共感

 https://www.amazon.co.jp/Somerset-Girls-Lori-Foster/dp/1335013385/lleigo-22/

■面白いヒアリング

 ヒアリングはな:んと言っても映画を見るのが効果的です。無料でいろいろな面白い映画の予告編を見ることができます。

 Sesame Street: 全米2月公開予定

 ”セサミストリート”。

 アクション・アドベンチャー・スーパーヒーローSFミュージカル・コメディ・アドベンチャー・ファミリー映画です。

 ”セサミストリート”は、アメリカの非営利団体・セサミワークショップが制作する子ども向けテレビ教育番組です。

 1999年の”The Adventures of Elmo in Grouchland”と1985年の”Sesame Street Presents”の続編です。

 PBSとHBOマックスの長寿番組である同名の子供向けテレビシリーズがベースとなっています。

 PBSは、バージニア州アーリントンに本部がある、公共放送サービス(Public Broadcasting Service、PBS)で、会員テレビ放送局数は349です。

 HBOは、でニューヨークに本部がある、ホーム・ボックス・オフィス(Home Box Office)で、アメリカの衛星放送・ケーブルテレビ放送局です。

 1969年のNET(PBSの前身)での放送開始以来、世界150以上の国と地域で放送・展開されています。

 監督はジョナサン・クリセルさん、 脚本はジョーン・ガンツ・クーニーさん、ジョナサン・クリセルさん、ロイド・モリセット・ジュニアさんです。

 出演は、アン・ハサウェイさん、ボー・バーナムさん、チャンス・ザ・ラッパーさん、オースティン・シェーンフェルドさん、リーヴァイ・マイナットさんほかです。
----------

 セサミストリートは、ニューヨーク・マンハッタンにあるとされる架空の通りの名前です。

 呼称は、アラビアンナイトの”アリババと40人の盗賊”の中に出てくる呪文「開けゴマ(open sesame)からきています。

 番組には、シンボルキャラクターであるビッグバードをはじめ、多くのマペット(操り人形)とマペットキャラクターが登場します。

 この番組から生まれたマペットは、個性豊かなキャラクターで世界中の多くの子ども達に愛されています。

 ビッグバードとセサミストリートの仲間たちは、不思議なことに近所から追放され、マンハッタンにいることを知ります。

 彼らは、セサミストリートを世間から隠そうとする "悪 "の市長が作り出した障害に立ち向かいます。

 自分の番組を救い、セサミストリートが実際に存在することを証明するために、勇敢な歴史番組の司会者サリー・ホーソーンとチームを組みます。

 ・・・・・・

Big Bird and his Sesame Street friends are mysteriously expelled from their neighborhood, finding themselves in Manhattan. They team up with a plucky history show host Sally Hawthorne (Anne Hathaway) who's on a quest to save her show and prove that Sesame Street actually exists, with obstacles created by the "evil" Mayor, with reasons of his own for keeping Sesame Street hidden from the world.
(imdb.com)

*plucky (形)勇気ある、大胆な

 https://www.youtube.com/watch?v=soSUcR989y8
 (Sesame Street - Official Trailer (2024) | First Look & Teaser Release Date and Cast)

 予告編を見るには動画を見るための無償ソフトQuickTimeが必要です。
まだの方はダウンロード先: http://www.apple.com/quicktime/download/
でどうぞ。

 youtubeなら;

 https://www.youtube.com/watch?v=PzKRpO-zL8s
 (Anne Hathaway Offers Sesame Street Movie Update)

 https://www.youtube.com/user/SesameStreet?app=desktop&gl=JP&hl=ja
 (@SesameStreet チャンネル登録者数 2360万人3653 本の動画)

 imdbなら;

 https://www.imdb.com/title/tt2224162/

■その他耳寄りな情報

「アルク・オンラインショップ」 映画で英語[映画英語教材]、DVDで英会話[海外
ドラマ英会話 Goal]、地球の歩き方[アルクのたびえいごBOX]、ヒアリングマラソ
ン、英和和英”英辞郎”
 https://shop.alc.co.jp/

■編集後記

 今日は、”なぜ酔うと英語が話せるのか”(2004年2月 実業之日本社刊 本城 武則著)からの話題です。

 著者は当時、本城英会話スクール校長、武蔵野学院大学准教授で、アメリカ連邦航空局公認の飛行&地上の教官でした。
 1962年福岡県生まれで高崎経済大学を卒業しましたが、高校時代・大学時代ともに、英語は苦手科目だったといいます。
 26歳でパイロットになるためにアメリカに渡りましたが、アメリカ人の教官に「お前の英語では駄目だ。日本に帰れ!」と、さじを投げられたそうです。
 しかし、その後、ノルウェー人の教官に英語を教わり、3ヶ月弱でぺらぺらになり、この方法を日本人向けに改良し、本城式英会話スクールで公開しました。
 2004年までに延べ5000人に伝授し多くの感動を生み、全く話せないところかの成功ストーリは、多くの英語を苦手とする日本人の共感を呼びました。

----------

 本城さんは、日本の伝統文化を学ぼうと言われます。

 英会話を勉強する前にまず、日本の伝統文化をなにかひとつでもいいから、しっかり学ぶことです。

 それと英会話と、どんな関係があるのでしょうか?

 まったく関係なさそうですが・・・

 本城さんは、それが関係大なんだと言われます。

 アメリカに初めて行ったとき、まったく英語ができませんでした。

 あまりに英語ができなくて落ち込んでたときに、声をかけてくれたのがノルウェー人の教官だったそうです。

 その人は、”僕が英語を教えてやるよ。そのかわり空手を教えてくれ”と言ってきました。

 本城さんは、最初にその飛行学校で空手の演武をやってみんなを脅かしていたのでした・・・

 ノルウェーは英語の国ではありませんが、その人は英語がぺらぺらでした。

 当然、アメリカで教官だから英語ぺらぺらじゃないと困ります。

 ・・・・・・

 では、また来週お会いしましょう!

---------------------------------------------------------------------
※英文記事引用元:Go Ask Alice!

 URL https://goaskalice.columbia.edu/answered-questions/stress-coffee-no-sleep-ulcer/

 英文記事の著作権はColumbia大学に属します。
 その他コンテンツの著作権は発行人Ken Ishikawaに属します。

---------------------------------------------------------------------
 ご意見ご感想のメールをお待ちしております。但し、このメルマガで公開され
るリスクがありますのでご注意ください。

 広告についてはお気軽にメールでお問い合わせください。

 発行者 Ken Ishikawa
 e-mail ish_1316@yahoo.co.jp  ←ご意見もこちらへ

 バックナンバー ⇒ http://kishiym.html.xdomain.jp/
 配信先の変更,解除: http://www.kaijo.com/
---------------------------------------------------------------------




トップページ バックナンバー 学習のヒント 英語教育雑誌 お勧めサイト お勧めメルマガ